1月4日に開通したばかりのニャッタン橋(Cầu Nhật Tân)です。
ハノイ市内からノイバイ空港へ続いており、空港への道の渋滞緩和に役立つだけでなく、市街中心部からだと距離も短くなり、空港の利用がますます便利になります。
自分は西部に住んでいるので交通量の分散しか恩恵がありませんがw
一度昼にその姿を見たのですが、ライトアップされていて夜が綺麗との情報を得て街中ぷらぷらした後でちょっと寄り道してみました。
ニャッタン橋は、別名日越友好橋と呼ばれております。
日本のODAで日本企業による設計、建設です。
これだけ立派で広い橋ですが、歩道の広さはロンビエン橋並みですw
と思っていたら、後日、歩行禁止だといううわさがw
えー、でもだって、橋の袂から歩道つながってるし、狭いけど一応人が通れそうだし、それどころか車道を横断して道路の真ん中まで行ってしまいました(扉)よw
いまさらそんなことを言われましてもw
5枚ブラケットのHDRにお決まりのAdjust2枚がけです。
やっぱDA15はいいなぁ、としみじみ思うわけです。
こんな感じでライトアップされております。
電気代いくらかかってるんだろう(^^;
つり橋です。
遠くから眺めると、良くこんなので支えられるなぁと思うのですが、近くで見るととんでもない太さです。
将来カーボンナノチューブが安価に大量生産できるようになれば、もっと細くなるのでしょうか。
ワイヤーも橋も闇に映えますね。
扉をB/Wにしてみました。
モノクロなのに彩りを感じる面白い1枚になりました。
こちらもB/W仕上げです。
B/Wははまるとカッコいいなぁ。
きっと、心を覗かれるのを恐れているのだろう。
でも、もっと素直になれたなら、もっと幸せになれるだろう。
Open your mind.
おはようございます(^^
扉、そしてそのB/W版。
これは格好良いですね!
特にB/W版はマヂ素晴らしいと思います♪
んで今日の画像も朝から大笑いして拝見しました。
「祝ってやる」は、気持ちはありがたいですが、惜しい気持ちでいっぱいになりましたw
構図は非常にシンプルでひねりもくそもないのですがw、それだけにむしろこの橋の美しさを素直に表せたと思います。
B/Wも普段やらないのですが、何となく似合いそうでやってみたら、ひさびさにぞくぞくしましたw
あ、NRカットすれば良かったかな(^^;
自分をフった相手がこの度結婚でもすることになったのでしょうかね…
こんにちは
扉の写真、B/W、どれも美しいなぁ~
B/W好きなので、『彩』、『闇にそびえる』は大好きな画です。
久々、そくっとする素晴らしい画に出会えました。
今日の画像、楽しいですね。
10秒チャージ、つぼです。
ありがとうございます。
自分はあまりB/Wが得意ではないので、今回のこの結果はうれしいですね。
闇夜に光の演出と言う、コントラストのはっきりついた被写体であることが良かったですね。
10秒チャージは実際にやってはいけませんw
おお、構造物はこういう撮り方をするとかっちょええっすなぁ~
それにしても私の想像するVNとは全然違います。
近未来都市なんだがぁ~(笑)
広角はこれが楽しいんですよねw
全体を納めるもよし、パースを思いっきり効かせるもよしw
ゆがみの少ないDA15はこういう時に大活躍です。
もちろんゆがみがあっても現像時に補正しますが、広角撮影の場合、画面の端まで構図に気を使うので、補正した時の構図への影響って望遠より大きいんですよね(^^;
発展途上国とはもともと先進国に対して後進国という言葉が相手をけなしているイメージを持たれるために作られた言葉です。
従って、どうしても遅れているというイメージを持ちがちなのですが、少なくともここハノイに関して言えば、遅れているのではなく、まさに発展の途上にあることを強く感じます。
そういう意味では発展途上国というのは実に素晴らしい表現だと思います。
言葉そのままの意味と、日本人がそこから受けるイメージは違いますけどね(^^;
発展途上の国は、文化の新旧が混然としていて本当に面白いです。
近代的なオフィスビルのわきではプラスチックのイス外に並べてご飯を食べ、
最新のスマホを片手に路上で野菜とか果物買ってるんですよw
カッコいいですね~。
DA15 の宣伝効果バッチリです。
扉の橋、ニャッタン橋なんですね。
(知り合いにその名前の人がいるので)
扉の写真、特にカッコいいですね。
B/wはもっといいかも(^^
お、DA15買いますか?
「はい」 「Yes」
えーと、にゃったんさんとお知り合いですかw
ちなみにNhật Bảnは日本のことで、Nhậtだけで日本に関係する何かを表すことがよくありますね。
是非日本人のにゃったんさんにはハノイにお越しいただいてニャッタン橋を渡っていただきたいですw
扉とB/Wありがとうございます。
構図は単純なシンメトリーですが、おそらくネットを探してもこの構図はほとんどないと思いますw
まぁ、本来歩いて渡っちゃいけない橋を歩いて渡り、あまつさえ車道を横切って橋の中央まで行ってるわけですから…w
これは、かっこよく写ってますね。
日本で似たような橋は、いくつか思いつきますが、歩いて車道の真ん中にいくことが不可能ですなぁ(笑)
やはり海外は、いろいろ貴重なものが撮れますね。
車道の真ん中どころか、そもそも歩行禁止だったらしいのですけどねw
そのうち知らないふりしてまた行ってみたいと思いますw
あと、海外と言っても国によるかと思います(^^;
こんばんは。
まず、リンクありがとうございました。私んちもお言葉に甘えましてリンクさせていただきました。m(__)m
今回の画、カッコいいですね。DA21を購入する時DA15と迷ったんですが、また欲しくなってきました。
旧タイプは中古しかありませんが、いい物があれば考えてみようかな。
それと、この手の画を手持ちのDPxで撮ってみたい思いがふつふつと・・・(^_^;)
こちらこそありがとうございました。
基本的には相互リンクでと考えておりますので(^^)
光芒にさえこだわらなければHD-DA15の方が好ましいとは思うのですけどね(^^;
是非DPx持ってハノイにお越しくださいw
ピンバック: Flower Garden – 花と人 | The Stories without Words
ピンバック: Flower Garden – 花とその他 | The Stories without Words