前回K-1との比較と、NRの検証を行いました。
今回はAPS-C機同士でのノイズと、NR比較をしてみようと思います。
例によってRAWデータはないので、JPEGでの比較です。
買ってないですがw
先日RICOHのPentaxブランドから、KPという新しい一眼レフカメラが発売になりました。
もっとも話題になっているのは、その高感度耐性で、最高ISOは819200、ISO25600でも実用レベルという噂もあるほどです。
個人的にはその他のいろいろな理由により、食指が動かないカメラなのですが、この高感度性能だけは気になっています。
そこで、ネットで画像データを見つけたので、ちょっと検証をしてみることにしました。
K-1の評価をK-5IIsと比較して徐々にやっていきます。
機能に関してはK-3/IIを挟んでいるので2世代離れていますが、画素ピッチで比較するとK-5系の方が近いので、良い比較ができるかもしれません。
今回のテストはK-1クロップモードとK-5IIsにFA31をつけて、三脚で同じ場所から撮影しています。
画素ピッチはK-1の方が若干広く画素数が少ないため、等倍比較ではK-5IIsの方が少しだけ大きいです。
中央描写はほぼ同じ画質ですね。
トンボ村続ける前に、いい加減CP+の長期戦略にけりをつけようと思いますw
扉はおねーちゃんです。
誰が何と言おうと2対1でおねーちゃんの写真です。
しかも唯一の一般のおねーちゃんです。
カメラ・写真の展示会に集まる人ですから、夕方の終了後にはどうやったって
夕景撮影会になるわけでしてw
老若男女ずららっとやっておりました。
というわけでCP+2014から半年弱、前回投稿から3カ月という長期戦略でお届けしています。
今回おねーちゃんはいったんおあずけ。
まるでFishEyeのように…
Lrの自動レンズ補正も効果なし。
ペンタさんDA15が壊れましたw
冗談はさておき、研修期間中、休みがあったので、
念願のペンタックスフォーラム(スクウェア)へ行って来ました。
同じく北海道から研修に参加している同期が、
デジイチ欲しいというので連れて行きました。