ハンバーガーが美味しいと聞いて行ってみました。
![DSC00316-160910[35 mm 1-60 秒 (f - 4.0) ISO 5000]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/10/bde3778a7e2d36d075bc0e8fe8bd2d4f-550x367.jpg)
例によってこの情報を活用できる人はい無いと思うので、住所とMAPの紹介は省略します^^;
オススメは何かを聞くとチーズハンバーガーだというので、Take Outで注文しました。
希少な、英語の通じる店でしたw
![DSC00320-160910[35 mm 1-60 秒 (f - 4.0) ISO 2000]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/10/207dd6c2a7381f32e4e0f8ee6cfcb06a-550x367.jpg)
ハンバーガーチェーン店だと、ハンバーガーと言えば単品ですが、ハンバーガー屋さんじゃないところで頼むと多くはポテトが標準装備が多い気がします。
![DSC00322-160910[ 1-60 秒 ISO 1600]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/10/3e1701903b0d1261d1b1cfee8c541f12-550x367.jpg)
味はまずまずですが、情報をもらった時に聞いたほどではないかなw
ハノイで訪れたある店のハンバーガーの方が美味しいかな。(後日紹介)
でも、そもそもこの近所でこういうものが食べられることが貴重です。
週末にハノイに行けない時にはたまにここに来るのもアリですね。
![DSC00315-160910[16 mm 1-1500 秒 (f - 4.0) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/10/886f4fe2dbe5f7d6819d8c446f2113d1-550x367.jpg)
![DSC00317-160910[16 mm 1-60 秒 (f - 4.0) ISO 4000]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/10/c299e21f057f384abf5a6fc61c1c469b-550x367.jpg)
![DSC00318-160910[16 mm 1-60 秒 (f - 4.0) ISO 4000]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/10/cd736aef7cba68591845fe43095c14bc-550x367.jpg)






こんにちは
仕事の関係で、海外の田舎住まいだと、不便な事が多そうですね。
食事とか、困ってしまう事多いのかな
自炊も限界ありますから
卓上旗に日本もあるけど、日本人のお客さん、多いのでしょうか
今住んでいるところにはレストランがありますし、部屋へのデリバリーも可能です。
なので食べることには困らないのですが、休日の楽しみとして新しい発見は欲しいものです^^;
このお店がいつからあるのか分かりませんが、カウンターのガラスの下に日本人の名刺を数枚見かけましたので、おそらくプロジェクト関係者が利用しているようですね。
チェーン店でないハンバーガーはポテトが大抵ついていますよね。
そして、単価も結構高くて普通のランチが食べられるほどの価格のことが多いです。
こちらのお店はリーズナブルでしたか??
単価は高いですね^^;
確か160000VND、日本円でも800円ほどの価格です。
東京に勤務していた時は、400円の弁当を食べていましたので、2回分ですw
ピンバック: ユ?メ屡キ、ネヘャオネニキル|、ホ・ウ・ヤゥ`ニキ