ハノイ周辺の村では、集落ごとに産業を持っていることが多いです。
今回はそうした村の一つ、ライスペーパーを作るトーハー村に、撮影会で行ってきました。
「SIGMA10FE」タグアーカイブ
『未来の担い手』
K-1 / FA31mmF1.8 [ F5.6 1/180 ISO200]
SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
『二本目のFisheye』
iPhone SE / – [4.2mm F2.2 1/30 ISO25]
もともとSIGMA 10mm Fisheyeという魚眼レンズを持っていたんです。
APS-C用なので、K-1のFFサイズでは使えないのはわかっていて、クロップモードで使えばいいや、と思っていたのですが、実際に付けてみるとAFも動かないし、シャッターも切れない。
そんなわけで今はマウントアダプタを経由してαで使用しているわけですが、やはりK-1でも魚眼を使いたかったので、市場在庫があるうち(生産は終了)に入手しました。
Sunline Hotel
Mai Charming Hotel
Rising Dragon Hotel
![K_1A0770-161001[31 mm 1-125 秒 (f - 5.6) ISO 400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/11/ccf7ad60c7baf5ee0df2e29d2b647fe9-367x550.jpg)
以前に泊まったSerenity Villa Hotelが良かったので、たまにはリピートもいいだろうと予約したのですが、何やら設備が故障中で復旧に時間がかかるので別なホテルとなりました。
2回3泊予約中2泊が他のホテルですw
自分の当たりが悪いだけであることを祈ります^^;
![『未来の担い手』 K-1 / FA31mmF1.8 [ F5.6 1/180 ISO200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/05/590d3457be023f405b0d8804f22add81-367x550.jpg)
![『二本目のFisheye』 iPhone SE / - [4.2mm F2.2 1/30 ISO25]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/02/IMG_7390-550x550.jpg)
![K_1A1094-161022[31 mm 1-250 秒 (f - 2.8) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/12/cda10f750e9171495a0a205f4b21b133-367x550.jpg)
![DSC00469-161008[16 mm 1-125 秒 (f - 4.0) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/11/d1753573ace922d82c6a88375459c59c-367x550.jpg)
![DSC00398-160924[16 mm 1-125 秒 (f - 4.0) ISO 500]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/11/380cf5b5dd2bd6118c8c7f46d30ec504-367x550.jpg)

![K_1A0169-160717[31 mm 1-125 秒 (f - 5.6) ISO 200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/08/8463f681816951f922bc6e08a0525435-550x367.jpg)
![K5224913-160528[15 mm 1-180 秒 (f - 5.6) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/06/0f97257d58d5bc75b9d91c570fe20c34-550x364.jpg)
![K5225517-160618[15 mm 1-90 秒 (f - 5.6) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/07/25bdd1c1780cc01c1aca9699aeaf2571-364x550.jpg)