K-1で夜散歩
『そろそろ帰ろうか』 K-1 / FA31mmF1.8 [ F5.6 1/6 ISO3200] ある時友人に言われました。 「K-1あるいはαを持つと、夜な夜な徘徊してしまうんですね。」と もともとスローシャッターを気に … Continue reading
『そろそろ帰ろうか』 K-1 / FA31mmF1.8 [ F5.6 1/6 ISO3200] ある時友人に言われました。 「K-1あるいはαを持つと、夜な夜な徘徊してしまうんですね。」と もともとスローシャッターを気に … Continue reading
ペンタックスとソニーを使うようになって、両者の違いがわかるようになった。 両者をつかってそれぞれに感じたことを率直に連ねてみたい。 正直メーカーが異なればもっと最初は戸惑うと思ったのだが、意外とすんなり使えたのである。 … Continue reading
『街角スナップ』 K-1 [500 mm 1-500 秒 ISO 1600] 500mmというレンジは、そもそも自分のレンジではなく利用頻度が低い上に、ピントあわせが難しく、K-5IIsではほぼ断念状態のSP500でした … Continue reading
『炭火焼』 K-1 [300 mm 1-500 秒 (f – 5.6) ISO 2200] 今までK-1に合わせて色々なレンズでのテストを兼ねた組み合わせの紹介を行ってきましたが、次はDA*300です。 DA … Continue reading
『16mmフルフレーム』 K-1 [16 mm 1-2000 秒 (f – 11) ISO 200] K-1で色々とレンズのテストを実施しているわけですが、10mmFisheyeはAFが反応しないだけでなく、 … Continue reading
『太陽の恵み』 K-1 [15 mm 1-1000 秒 (f – 11) ISO 200] FAレンズやDFAレンズは公式にFFに対応しています。 が、DAレンズはAPS-C用のレンズです。 中にはFFに対応 … Continue reading
『Drying Shoes?』 K-1 [100 mm 1-1000 秒 (f – 2.8) ISO 100] オフィシャルにFF対応レンズということで、FA Limited三姉妹のあとはDFA100です。 … Continue reading
『路地裏』 K-1 [77 mm 1-250 秒 (f – 2.8) ISO 200] FA43,FA31に続き、FA77でのスナップです。 いずれのレンズもそうですが、もともとフィルム時代に設計されたレンズ … Continue reading
『控えめに』 K-1 [31 mm 1-350 秒 (f – 11) ISO 200] フルフレーム高解像度のK-1を手にしてからも相変わらずメインの撮影スタイルはスナップですw 前回のFA43に続いて、今度 … Continue reading
『FA31中央描写』 K-1の評価をK-5IIsと比較して徐々にやっていきます。 機能に関してはK-3/IIを挟んでいるので2世代離れていますが、画素ピッチで比較するとK-5系の方が近いので、良い比較ができるかもしれませ … Continue reading