![IMGP1177-151227[5.1 mm 1-40 秒 (f - 8.0) ISO 200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/12/c4300c033a07c5c03ebbced7eb230563-413x550.jpg)
今日は外出のついでに、Phoenix Marcketcity行ってきました。
ブランドの店が並び、インドにいることを忘れてしまうような、とても大きなショッピングセンターです。
I went to Phoenix Market city after one mission.
It has many bland shop.
It may be forgotten that here is India by the huge shopping center.
![IMGP1184-151227[8.5 mm 1-50 秒 (f - 1.9) ISO 800]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/12/26c804876e1c45b4cc29a8197c8c2885-550x413.jpg)
今日のランチはそこに入っているケンタッキーでポップコーンチキン丼を頼みました。
まずまず美味しかったのと、見た目よりボリュームがあり良いと思うのですが、やはり辛いのはどうにかならんのかと思うわけでありましてw
I had popcorn chicken rice bowl as lunch.
It is good and has more amount than a looks.
But, I want to avoid any spicy hot.
![IMGP1196-151227[5 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/12/12101e5cb21e823a33b5c65f5838442e-413x550.jpg)
帰りのリキシャでは、ふっかけられそうになりました。
もうとにかく、あれやこれやと適当な理由をつけて、ふっかけてきます^^;
イラっときたのも事実でw、いらんと言って立ち去ろうとしたら、適正価格を提示してきたリキシャがいたので、それに乗って帰って来ました。
When I return to my hotel, some rickshaws required expensive fare.
They try to explain sloppy reason for higher fare.
When I tried to leave because of little angry, one rickshaw proposed cheaper fare.
So I agree the proposing.
![IMGP1198-151227[5 mm 1-40 秒 (f - 2.8) ISO 400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/12/61cb952d9e556bfbfe8bc5bd25b5dcc0-413x550.jpg)
最初から適正価格で提示してくれれば、元々リキシャは安いので、端数ぐらいは余計に払ってもいいと思っているのになぁ。
If they propose suitable fare from the first, I would pay more fare…
![IMGP1200-151227[5 mm 1-200 秒 (f - 2.8) ISO 200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/12/28e773e4306205415c437ceee49f94cb-413x550.jpg)






こんにちは
なんだかわけのわからないメニューですね。
ポップコーン???
インド人は商魂たくましいというか、世界中どこに行っても日本人は吹っかけられてそうな印象がありますが。
対処できる知識と心構えがないとやられちゃいますね
ベトナムのKFCにも、ポップコーンチキンというメニューがあります。
下でiMovieさんが書いていますが、一口サイズでつまめるチキンです。
コーンとは全く関係が無いですが、多分ポップコーンのように食べられるチキンと言うことなのでしょう。
その地域に明るくない観光客はみんな狙われていると思いますが、中でも日本人はターゲットにされやすい気がします(^^;
金持ってると思われてるし、はっきりとノーと言いにくいし(^^;
対応方法は二つです。
騙すより騙される方が良いと覚悟を決めるか、騙されないように事前の情報収集をしっかりしておいて、油断を排するか。
多くは致命的ではないのですが、希にあくどいのもあるようなので、注意はした方が良いですね(^^;
こんにちは
ポップコーンチキンって、ひとくちサイズのチキンですよね。
写真だと、そぼろに見えます。(笑)
リンゴのオブジェが、面白いなぁ~
そうです。
一口サイズのチキンです。
ベトナムにあるポップコーンチキンは、日本にもラインナップすればいいのにと思いますよ。
オブジェとか、各テナントとか、全体の雰囲気とか、ホントにインドっぽくないところです。