サギだけで記事が一つ書けてしまったんですけどね。
サギ以外で記事一つですw
月別アーカイブ: 3月 2016
Adobe Lightroomが起動しないΣ( ̄□|||υ)
Blue Hanoi Inn Hotel
Vườn Quốc gia Xuân Thuỷ – サギ
『寝起き』
[300 mm 1-750 秒 (f – 5.6) ISO 400]
スアントゥイ国立公園は、渡り鳥の飛来地で、ラムサール条約にも登録されている湿地帯です。
年間を通して数多くの鳥達を見れると思うのですが…
この時はサギばっかりでしたw
まぁ、お目当のクロツラヘラサギもサギではあるのですが、こちらには会えませんでした…orz
サニーホテル1
Vườn Quốc gia Xuân Thuỷ – 鳥撮り撮影会
『晴れの予感』
[15 mm 1-4000 秒 (f – 11) ISO 160]
この日は撮影会でした。
ナムディン(Nam Dịnh)省の東の海沿いに、スアントゥイ国立公園という、ラムサール条約登録の湿地帯があります。
今回は、ここに、世界でも希少なクロツラヘラサギを撮りに行こうとのことで、写真クラブに入ってから初の動物撮影会となりました。
(今までは村とか建物とかいわゆる文化を撮りに行っていた)
Hanoi GEM Hotel
登別マリンパークニクス – その他
『ニクス城』
[16 mm 1-500 秒 (f – 4.0) ISO 160]
マリンパークの続きです。
展示されている生き物ごとに棟が分かれておりまして、北海道の寒空の中、外を移動しなくてはいけないわけですw
まぁ、それを利用してペンギンの行進とか見せているわけではありますが^^;
で、このお城は水族館のメインの棟となっております。
新たな住処
登別マリンパークニクス – イルカショー
『おきまりのジャンプ』
[50 mm 1-180 秒 (f – 4.0) ISO 2200]
日本に帰国していた際、温泉旅館に泊まってきました。
プランを探す時に、登別のテーマパーク3つのいずれかの入場券つきというプランがあったので、迷わずそれを選択しました。
で、マリンパークという水族館で申し込みをしたのですが、旅館チェックインした時に、違うところを推してきたそうですが、予定通りマリンパークに行ってきました。
![『水辺に佇む』 [300 mm 1-1000 秒 (f - 5.6) ISO 400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/03/526f5f413462949a4091c6ecdce66db9-364x550.jpg)

![K5224493-160227[10 mm 1-60 秒 (f - 4.0) ISO 1600]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/03/0b7cb4ae0ba374c02040deb4382d0978-550x364.jpg)
![『寝起き』 [300 mm 1-750 秒 (f - 5.6) ISO 400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/03/d025273547daf62b86b6a1ea75e128b2-550x364.jpg)
![K5224073-160224[16 mm 1-20 秒 (f - 2.8) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/03/add1e05e333baa46661d3365cf1b91aa-364x550.jpg)
![『晴れの予感』 [15 mm 1-4000 秒 (f - 11) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/03/f3d160ac6af6e0e21f19065102b821ea-364x550.jpg)

![『ニクス城』 [16 mm 1-500 秒 (f - 4.0) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/02/5d04d168f14158121dc1898649d78e19-550x364.jpg)

![『おきまりのジャンプ』 [50 mm 1-180 秒 (f - 4.0) ISO 2200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/02/142af6288dbf5bd7bd7f7bfd61fe75a3-364x550.jpg)