Cự Đà村-Miến作り

『Tranport!』

『Tranport!』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/250 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/250 ISO160]

今回は写真クラブで春雨(Miến)を作る「Cự Đà」村に来ました。
ハノイ周辺では、その土地土地の特徴を生かし、一つの村全体で、一つの産業を行っていることが多いようです。
有名なところでは、陶器のBát Tràng村とシルクのVạn Phúc村などがあり、観光ガイドでも見かけます。

 

『天日干し』

『天日干し』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/750 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/750 ISO160]

春雨の原料の一部です。
蒸した米を使っているようですが、ここでは何かの根らしいのですが、このように乾燥させて使うようです。

 

『Miến』

『Miến』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/2000 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/2000 ISO160]

出来上がったMiếnはこうして乾燥させています。

 

『Miến等倍』

『Miến等倍』 K-5Ⅱs TAMRON 90mmF2.8(272E) [ F8 1/350 ISO1100]

K-5Ⅱs TAMRON 90mmF2.8(272E) [ F8 1/350 ISO1100]

えぇ、たまにはマクロも使ってやらねばと思いましてw

 

『計量』

『計量』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/125 ISO1100]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/125 ISO1100]

袋詰めは5束で500g±20gです。
あまり継ぎ足しとか無しの早業で束が作られていましたので、さすがの職人技です。
5束全てが+4gにならないと、520gにはならないので、もしゲットすれば相当レアですw

 

『麻糸みたい』

『麻糸みたい』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/125 ISO800]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/125 ISO800]

遠目に見ると、何かの糸のようです。
色が違うのは良く分かりません(^^;

 

『放置プレイ』

『放置プレイ』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/250 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/250 ISO160]

あの、壁にこすれていますが?w

 

『早業』

『早業』 K-5Ⅱs TAMRON 90mmF2.8(272E) [ F8 1/30 ISO3200]

K-5Ⅱs TAMRON 90mmF2.8(272E) [ F8 1/30 ISO3200]

目にもとまらない早業ですw

 

『ロケットブースター』

『ロケットブースター』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/1500 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/1500 ISO160]

なんか、Miếnをゆでる釜らしいのですが、使っているところを見ていないので、
どんなふうになるのでしょうね?

今日の戯言 ~切るところは大事~
「つまはじきにされる」
じきに何を?

「家来ちゃいますか?」
ちゃいますよ

(数年前の新聞、マー君と王子の対決記事)
わざとか?わざとなのか?

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
いつもポチっていただきありがとうございます<(_ _)>
Thank you for your always clicking<(_ _)>
The clicking would support me.

Cự Đà村-Miến作り」への11件のフィードバック

  1. おはようございます。
    久々の自宅はいかがでしょうか(^^

    春雨の原料といえば緑豆を一番に思い浮かべます。
    というかそれしか思いつかない。
    米粉をつかうとビーフン? と思い込んでおりますが、ここのMiến(メンと読むの?)
    は米と植物の根なんすね
    束になっているのを見るとかなり雑な扱いですけどよく洗って食べてみたいです(笑)

    エースのちんこ対決とエースがちんこ対決、一文字違いでえらいこってすな。

    • どのような配合になっているのかはわかりませんが、
      でんぷんが原料なので、米でもできるのでしょうね。
      米粉から生地を作ると白い麺になるので、
      配合か、製法かの違いでしょうか。

      米は蒸しあげた物を使っていましたよ。
      材料は、地域によって違うようにも思います。

      Miếnはメンとミエンの中間ですかねw
      母音が二つ重なる場合、一つ目の母音は弱いです。

      エースの記事は狙ったのかどうかビミョーなところですw

  2. こんにちは
    自宅でのお正月、のんびり、お過ごしでしょうか
    春雨、アジアの乾麺ですが、国によって原料が違う見たいですね。
    麺、ミエンって読むのかな?
    たくさん作っているところから、需要が多いようですね。

    • 結局原料がでんぷんとのことなので、いろんな物から作れるのでしょうね。

      この日、撮影会の後、Miến屋で昼食でしたが、美味しかったです。
      日本のラーメンと同じく、地域ごとに食べ方もたくさんの種類があり、
      食べ比べるのも楽しそうです。

  3. こんにちは(^^
    氷点下の中、無事にお過ごしでしょうかw
    何はともあれ、ご家族一緒の時間を、ノンビリと
    過ごされる事を祈っております(^^

    私、春雨も好きでして、今はカップ麺でも春雨ヌードルがありますが
    そんな様な、スープに春雨も好物で御座います♪
    この製作現場を見た感じは、縫製用の糸を作ってる
    ような感じですね( ̄■ ̄;)

    • ハノイと20℃差、久々の氷点下は、
      確かにハノイとは異なる冷たい空気ですが、
      スッキリ、気持ちが引き締まる空気です。
      散歩するには清々しいですね。

      春雨の製造現場は自分も、まるで麻糸を作っているように見えましたw

  4. あけましておめでとうございます^^

    本年もどうぞよろしくお願いいたします!

    リンクの件 遅くなりましたが
    喜んで!
    これからもよろしくお願いいたします。

    • あけましておめでとうございます。

      リンクも追加させていただきました。
      ありがとうございます。

      えむさんのところでリンクOKを見ていたのですが、
      帰省中でスマホ操作のため、作業が遅れておりました。

      こちらまでお返事いただきありがとうございます。

  5. ask-evoさんの表現は時折、私のツボに入ってしまいます(笑)
    それは今日の戯言に多いのですが、今日は7枚目の放置プレイですね。
    壁にこすれてますがって、あれ食べものなんですよね?(笑)
    面白いなー^^

    • ありがとうございますw
      思いついたままに書いてますw
      大体何か最初にワードが出てくると、その呪縛から逃れられなくなります^^;

      これはまさに春雨ですよw
      火を通すので、お腹を壊すことはありませんが、
      jerryさんが書いているように、
      一度洗うのが良いかもしれませんw

      日本のツイッターなら炎上必至ですw

  6. ピンバック: Khúc Thủy村 – 特産品 | The Stories without Words

ask-evo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です