DAレンズながら一応FFにも対応しているレンズです。
スターレンズの中では最も安いながら、描写の評価はとても良いレンズです。
55mmという焦点距離はFFでも自分にはやや長めなのですが、やはり標準レンズは抑えておこうと。
(FA43も標準レンズですがw)
「日常・ネタ」カテゴリーアーカイブ
Tết – 人花
テトの続きです。
ホアンキエム湖周辺には普段より人が溢れていて、交通規制がされていないにも関わらず、車道にはキャラクターバルーンの売り子が溜まっていましたw
Tết – 街並み
テトとは日本で言う旧正月です。
中国では春節、ベトナムではテトといい、太陰暦を採用している国ではこちらが本当のお正月になります。
テトを含む前後合わせて1週間ほどが休日になります。
バインチュン
ベトナムで正月といえば日本で言う旧正月に当たるテトです。
ベトナムで正月といえばバインチュンという食べ物を食べます。
テトの前に安南パーラーでバインチュンを作るイベントがあったので参加してきました。
Pepper
ソフトバンクショップではよく見かけるペッパー
一時帰国の時に焼肉屋へ行ったときにもいたんですよ、ヤツがw
ThanhHoa散歩 別ルート
普段週末はハノイに行くことが多いのですが、諸事情でThanh Hoá(省)に残ることもたまにはあるわけでして、そんなときはカンパニーカーでThanh Hoá Cityまで買い物に出かけるのです。
…1時間かけてw
ハノイクエスト
この時の目的地は忘れましたが、とにかくいつも使うタクシーが捕まらずに、そのまま歩いてしまえ、と普段歩かないところを延々歩いた時のことですw
ハノイにはいたるところの壁に宣伝と電話番号が書かれていますが、ここはその中でも突出していましたw
そんなに注目を集める場所の壁でもなかったんですけどね^^;
Over Flow
発展中の東南アジア諸国は、どこもバイク天国なわけでありまして。
ベトナムもその例にもれず、というか、むしろその中でも有名な部類に入るわけです。
で、近年では平均所得も増えつつあり、4輪の割合も徐々に増えています。
もともとバイクで埋め尽くされていた道路に、その何倍も場所を取る4輪が加わるとどうなるか。
想像のとおりです。
K-1で夜散歩
ある時友人に言われました。
「K-1あるいはαを持つと、夜な夜な徘徊してしまうんですね。」と
もともとスローシャッターを気にしないというか、むしろやる気が出るというかw
そんなわけで、高感度でも低ノイズの機種が手元にあると、先の指摘のようなこともあながち間違いでも無いことになってしまうわけですw
クリスマスの季節感
前回記事で、12月はクリスマス色一色だと記事にしましたが、ここは南国で、ハノイには四季があるとはいえ、10℃を下回ることさえ何日もないわけです。
ましてその時期は1月から2月にかけてなので、北海道出身の自分からすると、飾りつけ以外は全くクリスマスの季節感を感じないわけでありますw
![『はきものや』 K-1 / DA*55mmF1.4 [ F5.6 1/45 ISO560]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/02/a4505f4a8fb7dfc027c55144e23972f2-550x367.jpg)
![『バルーンファイト』 A7RII / SEL1635Z [27mm F5.6 1/200 ISO100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/02/a3bda4dd1d2a9a3e4a629b694df7506a-550x367.jpg)
![『金鶏』 K-1 / DFA100mmF2.8WR Macro [ F4 1/250 ISO200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/02/1eec2ff761278e0692c22a90354e9d59-367x550.jpg)
![『原材料』 K-1 / FA31mmF1.8 [ F2.8 1/125 ISO2200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/02/cf14d54dfed7ff1a6a5dcc41dd196f3e-550x367.jpg)
![『見ましたね』 K-5IIs / DA*16-50mmF2.8 [24mm F5.6 1/60 ISO1600]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/02/31aa198b2aee08ae6f43833b34f44b52-364x550.jpg)
![『謎のオブジェ』 A7RII / SEL1635Z [16mm F5.6 1/1250 ISO100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/26b5265a95da52142ff3c62fcef65d2b-550x367.jpg)
![『情報の氾濫』 A7RII / SEL1635Z [24mm F5.6 1/1000 ISO5000]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/70972d52e1e23bfaabc118dd8ebd4820-550x367.jpg)
![『よく見かける風景』 A7RII / SEL1635Z [16mm F16 1/100 ISO100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/a12e44f17b3d8cb2821b024da5af5513-550x367.jpg)
![『そろそろ帰ろうか』 K-1 / FA31mmF1.8 [ F5.6 1/6 ISO3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/f4b689f710987249464723efea7cd463-367x550.jpg)
![『現役』 A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/1000 ISO3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/9d7023f6ec5ded14a341587888670ebe-550x367.jpg)