ハノイクエスト

『情報の氾濫』

『情報の氾濫』 A7RII / SEL1635Z [24mm F5.6 1/1000 ISO5000]

A7RII / SEL1635Z [24mm F5.6 1/1000 ISO5000]

この時の目的地は忘れましたが、とにかくいつも使うタクシーが捕まらずに、そのまま歩いてしまえ、と普段歩かないところを延々歩いた時のことですw

ハノイにはいたるところの壁に宣伝と電話番号が書かれていますが、ここはその中でも突出していましたw
そんなに注目を集める場所の壁でもなかったんですけどね^^;

 

『溢れる太陽』

『溢れる太陽』 A7RII / SEL1635Z [35mm F16 ISO500]

A7RII / SEL1635Z [35mm F16 ISO500]

α用に唯一買ったレンズですが、比較的逆光に強いものの、光芒の形はあまり好きな形ではないですね^^;
このときは手すりの隙間だったのもありますが、そうでない場合でもF16くらいまで絞らないと、シャープにならないですね。
円形絞りかな…

 

『ダンジョン入り口』

『ダンジョン入り口』 A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/100 ISO100]

A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/100 ISO100]

単なる道路横断用の地下道ですがw
モノクロにすると、奥の暗い感じがよく出ますね。

 

『レミーラを唱えた』

『レミーラを唱えた』 A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/60 ISO1600]

A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/60 ISO1600]

中はきちんと照明があって、暗くはないですけどねw
ただ、ISOをみると、やはりそれなりではあります。

 

『地上の光』

『地上の光』 A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/60 ISO100]

A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/60 ISO100]

渡りきるところです。
モノクロだと色がないぶん陰影が印象的になりますね。

 

『圧縮』

『圧縮』 A7RII / TOKINA TM500F8 [500mm F8 1/1000 ISO500]

A7RII / TOKINA TM500F8 [500mm F8 1/1000 ISO500]

前回の歩道橋の上から遠景として建物も狙ってきました。
500mmはさすがの圧縮効果です。

 

『道具屋』

『道具屋』 A7RII / TOKINA TM500F8 [500mm F8 1/1000 ISO2000]

A7RII / TOKINA TM500F8 [500mm F8 1/1000 ISO2000]

やくそうなら8ゴールドだよ。
またきてくれよな。

 

今日の戯言 〜いじめについて〜
近年いじめに関する報道が増えている。
いじめが増えているなら問題だが、今まで隠れていたものが表に出ているなら歓迎である。

まず自分は、いじめは絶対悪であるということに判断を置きたい。
いじめが話題になる時、被害者の心情や置かれた状況の悲惨さに目が向けられるが、被害者がかわいそう、だから悪いことだ、だけの価値観ではいじめは無くせないのである。

時々目にするのは「いじめられる側にも原因がある」「それを乗り越えることで強い人間になれる」という言い訳である。
「かわいそう」という価値観だけではいじめを無くせない理由である。

いじめが絶対悪であるとするには以下の価値観が必要である。

1.そもそも相手に原因があったとしてもいじめていい理由にはならない。
 これを認めれば、極端なことを言えば相手がとんでもなくひどいやつなら殺してもいいことになる。
 そしてこんなふざけたことを言う先生を殴ってもいいということである。
 一方的で自分勝手な価値観で人権を毀損する行為を正当化してはいけないのである。

2.加害者の人格形成への配慮が全くない。
 いじめ問題を、被害者を守ることにしか注目していないことが、いじめがなくならない最大の理由だと思う。
 いじめを放置することは、「自己顕示欲を満たすため」に、「自分より弱いと判断したもの」を、「集団の力を利用して」「一方的に」虐げることに罪悪感を感じない人間を作ることでもある。
 これを放置して一体何を教育するのか。
 いじめを乗り越えて被害者が強くなっても、加害者の人格を歪めることを放置するのは教育として矛盾している。

3.被害者にある原因を放置するのは怠慢である。
 いじめられる原因があるから放置しているというのは最低の言い訳である。
 ならば何がその原因か、学校や教師はそれを正しく把握しているのか。
 その原因を正すこと、または周囲が理解・許容できるようにすることが教育ではないのか。
 被害者に原因があるというなら何故それを放置するのか。
 原因にまで言及しておきながら、それを放置することは、いじめに気づかないよりも悪ではないのか。

いじめを放置する正当性は全くない。
だからいかなる理由があろうともいじめは絶対悪と断言する。

いじめがなくならない原因は、こうした言い訳を許容する空気が少なからずあるからだ。
いじめは絶対悪という価値観を持たない限り、いじめは無くせない。

いじめかいじめでないか、判断が難しい場合もあるだろうが、加害者にしても被害者にしても、その人格形成を考え、人間を育てるという観点に立てば、自ずとやることは見えてくる。
いじめでないから問題ないと考えることも、いじめがなくならない理由である。

本質は、いじめかどうかや、加害者被害者ではなく、子どもたち一人ひとりの人格を、教師としてどう正しく導いてあげるかという、意識の欠如ではないか。

 

関連記事 / Related Posts

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
いつもポチっていただきありがとうございます<(_ _)>
Thank you for your always clicking<(_ _)>
The clicking would support me.

ハノイクエスト」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。
    ドラクエは2から5位まではやった事がありますが、モンスターが何故お金を持っているのかが不思議でなりませんでした。
    真面目に労働して得た賃金を、勇者と称していじめてカツアゲしているのではないか?と思った事もあります。
    でも、はぐれメタルを倒すために武闘家を常備していましたがw

    人間、もっと気楽に大らかに、皆がそれぞれの得意な能力を活かして助け合い、補い合うようなそんな意識を持てないのか、会社という社会を見ているだけもいつも感じています。

    • 最初は、モンスターが旅人を襲って得たゴールドを持っているのかと思ったのですが、個体差がないんですよね。
      ということはつまり、貨幣としてのゴールドではなく、その死体または体の一部にそれと同等の価値があるのではないかと推測します。
      いずれにしても、動物を虐げて利益を得ていることには代わりありませんが、こちらから襲いかかることはできませんし、こちらは逃げても回り込まれるのに、はぐれメタルに回り込むことはできませんので、一応正当防衛ということにしておきたいと思います。

      それより謎なのは初代DQでは、ゴールドマン1体があれ程の金の塊にもかかわらず、わずか199Gにしかならないということです。
      貨幣価値はもととなる金属の単価より高額であるとは言え、この世界では金の価値が以上に低いか、実はゴールドマンはめっちゃ小さいかのいずれかだと思っています。

      原発いじめは特にひどいですね。
      本人にはどうしようもない理由でいじめられるのですから。
      いじめる方もいじめられる方もできることできないこと、得意なこと不得手なこと、色々あるわけで、多様性こそが人類が発展した理由でもありますからね。

      特に近年は寛容性が明らかに低い気がします。

  2. 1枚目、こういうの大好物なんですけど〜!
    ポストカードにして飾っておきたいくらい!

    階段とスロープは配置が逆の方が安心かな。
    (いきなり真ん中を歩き出して、そのまま下まで
    滑ってしまいそう・笑)

    「いじめ」という言葉自体、好きではありません。
    実際そんな緩いものではないのにね。

    いじめかそうでないかという問題は、虐待か教育かという
    境界線にも似ていて、それぞれの主張で異なってくるわけですが
    肝心なのはそこに「愛」があるかないか。それだけですよね。
    いじめも虐待も、今や一対一どころか無勢に多勢で四面楚歌。
    どう考えたって、何をどう取っても良いわけがありません。

    今は原発で「いじめ」が、昔は原爆で「差別」がありましたね。
    今も昔も変わらないなんて、全く情けない話です。。。

    • 必要ならオリジナルサイズを提供しますよw

      ベトナムではスロープが真ん中にあるところがほとんどですね。
      押して歩くばかりでなくバイクならそのまま上り下りしますので…w

      いじめや虐待については同じ思いです。
      どういう形態だからではなく、その根っこにあるのが何か、ですよね。

      もちろん愛があれば殴っていいとかそういう話ではありませんが、叱らない育児と言う名の育児放棄は論外です。

      原爆も原発も、純粋な子供に差別のタネを植え付けているのは大人です。

      本当に残念で悲しいことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です