この日は写真クラブの撮影会でフーヴィン(Phú Vinh)村というところへ行ってきました。
ハノイから西に約30kmほどで、ここでは竹細工の雑貨を作っています。
「FA77Limited」タグアーカイブ
Phan Thiết・Mũi Né – 光と水
普段持ち出している割にいざ写真を撮る時には忘れられていることの多いダンボーです。
たまには出番とご褒美をあげねば、と
スポットへのアクセスや概要は以下を参照してください。
How to go
Sightseeing
Restaurant
ハノイぶらぶら
この日はハノイ市内をぶらぶらしました。
扉は立ち寄ったところで写真撮影のためにカメラマンの男性がアオザイの女性を連れておりましたので、わきから撮影させていただきましたw
Áoは「服」、Dàiとは「長い」と言う意味で、Áo Dàiとは「長い服」という意味です。
なお、ベトナム北部では、Dはザ行の発音です。南部ではヤ行の発音らしいです。ダ行はĐで表します。
他、カタカナ表記をするとRもザ行の発音で、Zは外来語由来の言葉でのみザ行として使います。
日本語のかな表記にした場合、同じ文字になるパターンがこれ以外にもたくさんあり、日本人にとってベトナム語のハードルを上げている一つの要因となっています(^^;
Welcome to Vietnam – Ninh Bình
またですともw
懲りずに飽きずに4回目のチャンアン、3回目のバイディンでありますw
自分が行きたいと言うよりは、誰かを連れていきたいというその結果ですかね(^^;
ただ、幸いにしてチャンアンは毎回シチュエーションが異なり、自分もそれなりに毎回楽しめていますね。
バイディンはいつ行っても同じかもしれませんw
初回は行かなかったAncient Bái Dínhに2回目以降は行ったぐらいですかね…
光の演出
小道具大道具
Lạng Sơn – Cave
ランソンに来たメインイベントの食事ですw
カモかアヒルか分かりませんが、前に別な場所で食べた時には、特別美味しいと思わなかったのですが、今回食べたのは美味しかったです。
なんの差でしょうね?
ちなみに肉は見た目ほどついておらず、骨からはがして食べるような感じでした。
北京ダックも皮を食べるものらしいので、アヒルってそういうものなのかもしれませんね。
Lạng Sơn – pagoda
この日は撮影会…ではありません。
Hải Phòng(ハイフォン)に引き続き、ベトナムの友人に、連れて行っていただきました。
2週連続です。えぇw
「周りベトナム人ばっかりなのに良く来るね」と、私を誘ったその口から聞きましたw
自分でもそう思います。はい。
ともかく、今回はC国国境に位置するLạng Sơn(ランソン)という町です。
![『かごを編む』 K-5IIs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/125 ISO280]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/07/5be462b215c0f71c547aa4f389a94116-364x550.jpg)
![『リゾートダンボー』 K-5IIs FA31mmF1.8 [ F5.6 1/350 ISO160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/06/1cb2066a1211791548b1dae26fa76894-550x364.jpg)
![『Áo Dài』 K-5IIs FA77mmF1.8 [ F2.8 1/2000 ISO160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/06/K5224706_Port-364x550.jpg)
![『またかよ』 K-5IIs SIGMA 8-16mmF4.5-5.6 [8mm F4.5 1/9 ISO3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/05/d1ad4781578ff04f9837245f291f1158-550x364.jpg)
















![『家鴨』 K-5IIs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/125 ISO3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/04/a7622b2fe2308cf6bcac26178f44fc99-550x364.jpg)
![『Bánh Tráng Gạo Nương』 K-5IIs FA31mmF1.8 [ F2.4 1/90 ISO3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2015/04/aad6385a5f086a95ff6bd70cac32bec4-364x550.jpg)













