![K_1A2601-161223[31 mm 1-125 秒 (f - 5.6) ISO 2200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/84b92ce945651f7ff12b8cfccc8184ab-367x550.jpg)
今のところ自分の中ではハノイ市内で1位2位を争うラーメン屋さんです。
前回来たときに気になったメニューが有ったので再びやってきました。
月別アーカイブ: 3月 2017
K-1で夜散歩
『そろそろ帰ろうか』
K-1 / FA31mmF1.8 [ F5.6 1/6 ISO3200]
ある時友人に言われました。
「K-1あるいはαを持つと、夜な夜な徘徊してしまうんですね。」と
もともとスローシャッターを気にしないというか、むしろやる気が出るというかw
そんなわけで、高感度でも低ノイズの機種が手元にあると、先の指摘のようなこともあながち間違いでも無いことになってしまうわけですw
東屋L
クリスマスの季節感
『現役』
A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/1000 ISO3200]
前回記事で、12月はクリスマス色一色だと記事にしましたが、ここは南国で、ハノイには四季があるとはいえ、10℃を下回ることさえ何日もないわけです。
ましてその時期は1月から2月にかけてなので、北海道出身の自分からすると、飾りつけ以外は全くクリスマスの季節感を感じないわけでありますw
Soba Cafe
続Pentax KP
The Vin Steak
Pentax KP
『RICOH HPより』
買ってないですがw
先日RICOHのPentaxブランドから、KPという新しい一眼レフカメラが発売になりました。
もっとも話題になっているのは、その高感度耐性で、最高ISOは819200、ISO25600でも実用レベルという噂もあるほどです。
個人的にはその他のいろいろな理由により、食指が動かないカメラなのですが、この高感度性能だけは気になっています。
そこで、ネットで画像データを見つけたので、ちょっと検証をしてみることにしました。
![『そろそろ帰ろうか』 K-1 / FA31mmF1.8 [ F5.6 1/6 ISO3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/f4b689f710987249464723efea7cd463-367x550.jpg)
![DSC01144-161209[16 mm 1-100 秒 (f - 5.6) ISO 6400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/54e37948cb73b9edc6562c131df523fb-367x550.jpg)
![『現役』 A7RII / SEL1635Z [35mm F5.6 1/1000 ISO3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/9d7023f6ec5ded14a341587888670ebe-550x367.jpg)
![K_1A2531-161204[31 mm 1-125 秒 (f - 5.6) ISO 280]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/d0adba6593b31042a249c404a0a18482-550x367.jpg)

![K_1A1935-161203[31 mm 1-15 秒 (f - 5.6) ISO 6400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/3db730a247e280c34e5e13f709b2da95-550x367.jpg)
