日本に一時帰国する前までは、ベトナムではポケモンGOはサービスが開始されていませんでしたが、一時帰国からハノイの空港に戻ってくると、空港でポケストップを発見しました。
どうやら戻ってきたまさにその日からサービスが開始されたようです。
今回はハノイ着が夜の10時過ぎでそこからさすがに4時間の移動をする気が起きなかったためにハノイで一泊しました。
で、少し時間があったのでどのくらいポイントがあってポケモンが出るものやら、少し探索をしてみました。
日本に一時帰国する前までは、ベトナムではポケモンGOはサービスが開始されていませんでしたが、一時帰国からハノイの空港に戻ってくると、空港でポケストップを発見しました。
どうやら戻ってきたまさにその日からサービスが開始されたようです。
今回はハノイ着が夜の10時過ぎでそこからさすがに4時間の移動をする気が起きなかったためにハノイで一泊しました。
で、少し時間があったのでどのくらいポイントがあってポケモンが出るものやら、少し探索をしてみました。
K-1の評価をK-5IIsと比較して徐々にやっていきます。
機能に関してはK-3/IIを挟んでいるので2世代離れていますが、画素ピッチで比較するとK-5系の方が近いので、良い比較ができるかもしれません。
今回のテストはK-1クロップモードとK-5IIsにFA31をつけて、三脚で同じ場所から撮影しています。
画素ピッチはK-1の方が若干広く画素数が少ないため、等倍比較ではK-5IIsの方が少しだけ大きいです。
中央描写はほぼ同じ画質ですね。
一時帰国中に平取町の山奥に釣り堀に行ってきました。
ここではヤマメとニジマスを釣ることができ、そのままそこで調理してもらって食べることができます。
K-1になってセンサーサイズが35mm版となり、センサーサイズが大きくなりました。
画質に関してはかなり評価も高いようです。
特に気になるのはK-3から4倍に引き上げられたISO感度です。
もっとも、これは画像エンジンによる処理によるものも含む為、純粋にセンサーによる感度だけではないと思っていますが。
その検証は別記事で高感度画質に定評のあったK-5系との比較紹介をしますが、ひとまず単品で特性を見てみました。
この扉はISO204800で撮影し、Lrでノイズ除去量を0にしたものです。