『ISO204800ノイズ除去無し』
K-1 [31 mm 15.0 秒 (f – 8.0) ISO 204800]
K-1になってセンサーサイズが35mm版となり、センサーサイズが大きくなりました。
画質に関してはかなり評価も高いようです。
特に気になるのはK-3から4倍に引き上げられたISO感度です。
もっとも、これは画像エンジンによる処理によるものも含む為、純粋にセンサーによる感度だけではないと思っていますが。
その検証は別記事で高感度画質に定評のあったK-5系との比較紹介をしますが、ひとまず単品で特性を見てみました。
この扉はISO204800で撮影し、Lrでノイズ除去量を0にしたものです。
![『ISO204800ノイズ除去無し』 K-1 [31 mm 15.0 秒 (f - 8.0) ISO 204800]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/08/1bc4baa1d7319c203415d56874756640-550x367.jpg)