広角バカで逆光マニアとくれば、もれなくついてくる光芒も大好きなわけでありますw
で、基本HDRがセットになっているので、のっけから2枚、前回記事と写真がかぶっているのはご容赦ください(^^;
ドラマや映画などで、映像の中に太陽が入りこむとき、6本の光の筋が出ているのを見たことがあると思うが、要はアレのことであります。
ちなみに太陽と対角方向に六角形が現れているのはゴーストです。
日本に出張で一時帰国していた時の1枚です。
1枚だけだったので出す場がありませんでした。
HDRの記事としてようやく登場です。
HDRとは、High Dynamic Rangeのことで、大きな明暗差のあるシーンでも、白飛び黒つぶれを押さえた画像および生成技術のことです。
一番シンプルな生成法は、同じ構図で露出を変えて複数枚撮り(ブラケット撮影)、Photoshop等で合成するというものです。
おそらくHDRだけの機能を持ったフリーソフトもあるのではないかと思います。
が、PhotoshopやLightroomなら、手持ちでずれた画像でも自動で位置合わせをして、揺れた葉や、歩いている人などを調整してくれるので、これが確実です。
以前から行こう行こうと思ってなかなか来なかった統一公園。
ある入り口から入ると入場料を取られないということでしたが、しっかり呼び止められましたw
今回は公園内視察と夕陽ポイントの確認です。
時間が早いので夕景ではありませんが、撮るならこんな感じでしょうか。
本番も都合よくボートが通ってくれるといいのですがw
迎春を祝う会とかそんな感じだろうか…
新レンズのテストでやってきたおなじみのHồ Hoàn Kiếm(ホアンキエム湖)です。
テストについては各レンズの記事に載せた通りなので、ついでに撮ったものをいくつか
新兵器テストの後、暗くなるのを待って、イルミネーションを撮りに行きました。
軍事博物館とレーニン公園の間の通り(Điện Biên Phủ)です。
Phốはstreetのことです。おなじみの麺のことではありませんw
日本ではひつじ年ですが、ベトナムではヤギ年です。
ハノイに来る前、1年早く赴任していた人たちからは、「冬は太陽が見れないよ」と散々聞かされてきたのですが、なかなかどうして太陽が良く出ています。
空がすっきりしないのはどうにもならないのですが、ともかく貴重な光芒狙いを頻発させた結果、今やその希少性を失い、「何だこいつ、ウソばっかいってんじゃねーよ」な状況になりつつあるわけですw
(FBからの転載&再編集)
新兵器のシェイクダウンに出かける。
テスト向けの被写体があるかどうかは分からないが、
軍事博物館周辺のイルミネーションが綺麗と言う情報を入手したので、まずはそこへ向かう。
暗くなるまでは博物館とレーニンパークで新兵器テスト。
軍事博物館 : Ba Đình, Điện Biên Phủ
レーニンパーク : Ba Đình
しばらくレーニンパークでテストをした後、博物館でも覗こうと思ったら、
閉館が16:30であと15分しかなかったw
で、このことを教えてくれた親切だと思ったおっちゃんは、
バイクタクシーの売り込みであった(- -;
観光客じゃないから自分で自由に動き回れるからそういうの要らないよ…
要らないって言ってもなかなか離れてくれないからイヤなんだよなー(- -;
そしてイルミネーションまでしばし休憩
まだ明るいのにw
軍事博物館周辺のイルミを撮ったのでこれからもホアンキエム湖へ移動
んで、この日結構歩いたんだけど、Crocsの安っぽい見た目に侮っていた。
楽だわ、これ。
グレー系ばかり3足も要らんけどw
福袋だから不人気色入れるのは仕方ないけど、
もうちょっとバリエーションが欲しい^^;
とりあえず外歩き用とレジデンス内移動用で、
あと一つは待機。
夜景とテスト結果は別記事でw
Xin đừng vứt rác xuống lòng hồの意味だそうです。
まだxinとhồしか分からないw
この日はめずらしくめっちゃ晴れたので、調子に乗ってHDRまつ…もといフェスタでw
まつっちゃいけませんね。まつっちゃ。
まだイルミネーションですw
主題としてはおそらく最後です(^^;
かろうじて冬の間に放出しますw
クリスマスイヴのから、29日までの間、東京駅丸の内正面側の
通りに鉄道をモチーフに光のイベントが行われていました。
この日はあるミッションのためにペンタックスフォーラムに来ました。
他のところに比べるとかなりひっそりではありますが、
ここでもイルミネーションやってたので、
いくつか押さえてきました。
新年早々MerryChrismasもあったもんじゃないですがw
12か月ほど早いのはご勘弁ください。