![K_1A1169-161029[31 mm 1-125 秒 (f - 4.0) ISO 560]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/12/b1e505c368df60894552c9d80c68d267-367x550.jpg)
おいしいフォー屋さん探し続きます。
今までのはPhở Bò(牛肉のフォー)ですが、今回はPhở Gà(鶏肉のフォー)です。
ベトナム人の同僚に聞くと、やはりPhở Bòで一番おいしいのはPhở Thìnですが、Phở Gàならここがおいしいと教えてもらいました。
Phở Lâm Nam Ngư
7 Nam Ngư
ハノイ駅の近く、多くのレストランが並ぶNam Ngư通りにあります。
![K_1A1172-161029[31 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 1100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/12/ee09a2e6dc106b13e178a9f3842b9244-550x367.jpg)
ネギたっぷり鶏肉たっぷりのフォーです。
鶏肉たっぷりで、旨味が出ていておいしいフォーでしたが、もともと鶏肉のフォーはスープがあっさり目なので、牛肉に比べると物足りないかもしれません^^;
Phở Bòのお店の方が多いので、Phở Gà自体それほど食べ比べていませんが、Phở Gàとしては確かにおいしいお店だと思います。
が、やっぱりPhơ ThìnのPhở Bòが好きかなー
![K_1A1170-161029[31 mm 1-125 秒 (f - 4.0) ISO 560]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/12/4114d2dd347c22b22d1e751441240b85-550x367.jpg)
![K_1A1171-161029[31 mm 1-125 秒 (f - 4.0) ISO 800]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/12/8291453d180ed4ca68db33b78449a07e-367x550.jpg)






なるほど・・・
最終的には好みの問題になりそうですね。
ネギもたっぷり、スープも澄んでて
見るからにヘルシーで美味しそうです。
横に見えるのは、柑橘系の何かですね?
絞って食べたら爽やかで美味しそう~。
ブンチャーもフォーも、美味しい店を幾つか抑えていますので、あとは、誰かが来てくれるだけですw
見た目はカボスのようですが、正式にはわかりません^^;
レモンと呼ばれることもありますね。
皮は緑ですが、ライムではないです。
ハノイでは、レモンや唐辛子、にんにく、塩など、あとからお好みでつけたり入れたりすることが多いです。
フォーにもブンチャーにも、レモン絞るとさっぱりして美味しいですよ。