今年の4月9日は太陰暦では、3月3日にあたり、中国の寒食節に由来する、Tết Hàn thực(テットハントゥック)という日です。
寒食とは、冷たい食べ物という意味で、この日は火を使わずに、あらかじめ作っておいた冷たい食べ物を食べる日というのが本来の意義です。
バインチョイという食べ物を祖先に供えたりして食べる日なのですが、この日安南パーラーで、バインチョイを作ろうというイベントやっていて、参加してきました。
記事が全くタイムリーでないのはいつものことですのでご容赦をw
Bánh Trôi(バインチョーイ)とは、白玉団子の中に、生姜入りの砂糖を入れたものです。
中に入れるやつはこんなのです。
元は砂糖なのでしょうけど、塊で「砂」ではないので、糖ですかねw
白玉団子と同じくお湯で茹でます。
本来この日は、「火を使わずにあらかじめ作っておいた食べ物を食べる」のですが、思いっきり当日加熱調理をしておりますw
まぁ、IHなので火は使っていないということでw
白玉団子と同じく茹で上がると浮いてくるので、すくって、水にくぐして冷やします。
出来上がったら最後にゴマをかけて完成です。
作業風景です。
100個作るという話でしたが、1.5倍以上は作ったんじゃないでしょうかね。
食べてるところも1枚。
顔出し許可頂いておりますw
えぇ、ぼそっとw
冒頭にリンクを貼ったように、故事に由来する日なのですが、ベトナムでも主に北部の文化らしく、北部でも単に餅を食べる日と認識している人もいるようですw
また、中国由来のものであるため、こうしたことをあまり好まない人もいるようです^^;
![『Bánh Trôi』 K-5IIs[31 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 2200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/6ae9e29c42d7006a1addd366a70deb24-550x364.jpg)
![『白玉』 K-5IIs[31 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 1100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/e41fe800af8d48e7997c016a2884cefe-550x364.jpg)
![『糖』 K-5IIs[31 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 1600]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/26dd4705d66c47245e125ad823195c5e-364x550.jpg)
![『湯』 K-5IIs[31 mm 1-60 秒 (f - 2.8) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/bfa7ccf6d36ad016b20568d527af7fc9-550x364.jpg)
![『投入』 K-5IIs[31 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/434fda1d584634cb96fa5e95aafc0971-364x550.jpg)
![『茹で上がり』 K-5IIs[31 mm 1-15 秒 (f - 5.6) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/dde3e68ebf19108e88c84863ed8bf935-550x364.jpg)
![『完成』 K-5IIs[31 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 2200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/3872f3f31f843b5dc8cf27e37b98614b-364x550.jpg)
![『作業中』 K-5IIs[15 mm 1-60 秒 (f - 5.6) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/c10dc19db1c7251797a8a20980cee366-550x364.jpg)
![『食す』 K-5IIs[15 mm 1-45 秒 (f - 5.6) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/13e8a047300dc4b47c2cf70026a32bc6-550x364.jpg)
![『こういうこともあります』 K-5IIs[31 mm 1-125 秒 (f - 2.8) ISO 3200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/31827539c74a7fba178d8188814a4abf-550x364.jpg)






これ、美味しそうですね。こういうおやつは好きなんですよ。
ケーキと並んでいてもこっちを選びます(笑
ケーキの種類にもよりますが、自分もこちらを選ぶと思います。
こういうシンプルなお菓子っていいですよね。
ピンバック: 地祭り | The Stories without Words
私はケーキを選ぶと思います(笑)
でもこのお菓子もとっても美味しそう。
「生姜入りの砂糖」
とても気になります。
写真見てると食べたくなってきました (ただいま空腹ちゅうw)
この生姜砂糖ってどうやって作るんだろ?
多分絞り汁を少量まぜて固めるだけだと思うのですが…
それ以外はただの白玉なので、簡単にできると思いますw