『Clear Water』
K-5IIs[31 mm 1-6000 秒 (f – 2.8) ISO 160]
ホテル手配のフーコック島ツアーの続きです。
南部のサオビーチです。
ここではランチを含めて2時間半ほどありましたが、特に泳ぐつもりもなかったので、ビーチをしばし散策した後は寝てましたw
『ブルジョア』
K-5IIs[15 mm 1-1000 秒 (f – 5.6) ISO 160]
誰の持ち物かはわかりませんが、転がっていましたw
朽ちてはいないので普段から使われているものだと思います。
『飲めそう』
K-5IIs[15 mm 1-2000 秒 (f – 5.6) ISO 160]
水がめっちゃきれいです。
砂が赤いと波打ち際は泥水のように見えたりするのですが、砂が白いとそういうこともなく、見た目にも本当にきれいです。
『Beautiful Beach』
K-5IIs[10 mm 1-1500 秒 (f – 5.6) ISO 160]
こんな感じで本当にきれいな海です。
このビーチを満喫したければ、島の南側にホテルを取るといいですね。
『太陽と海の贈り物』
K-5IIs[10 mm 1-750 秒 (f – 11) ISO 160]
空も晴れて爽やかです。
日差しは強く暑い日でしたが、湿度は低く、海風も吹いていたので気持ちが良かったです。
『White Sand』
K-5IIs[31 mm 1-8000 秒 (f – 2.8) ISO 160]
そしてこの真っ白な砂が、海とビーチを引き立てます。
『海遊び』
K-5IIs[31 mm 1-1500 秒 (f – 5.6) ISO 160]
ニャチャンとかだと海のアクティビティとか充実しているかもしれません。
ここももっとメジャーになってくればそうなるかもしれませんね。
『Chúc Mừng Shin Nhật』
K-5IIs[31 mm 1-2000 秒 (f – 5.6) ISO 160]
誰か知らんけどおめでとーw
『ミニオン?』
K-5IIs[31 mm 1-6000 秒 (f – 2.8) ISO 160]
多分w
『Resort』
K-5IIs[15 mm 1-1500 秒 (f – 5.6) ISO 160]
青い空、エメラルドの海、白い砂、まさしくリゾートです。
今日の戯言
ハイリスク・ノータリン
![『Clear Water』 K-5IIs[31 mm 1-6000 秒 (f - 2.8) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/931f9895a2aa65e4edd6d3e5744c9581-550x364.jpg)
![『ブルジョア』 K-5IIs[15 mm 1-1000 秒 (f - 5.6) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/79307e47c16432a866dd97e93cdea325-550x364.jpg)
![『飲めそう』 K-5IIs[15 mm 1-2000 秒 (f - 5.6) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/6b3fe49afcd922fa70f9a86e581c2420-550x364.jpg)
![『Beautiful Beach』 K-5IIs[10 mm 1-1500 秒 (f - 5.6) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/228a80d539b6e297f3b3aada2efee06c-550x364.jpg)
![『太陽と海の贈り物』 K-5IIs[10 mm 1-750 秒 (f - 11) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/1d51370f70cef7f8158f656310517e84-364x550.jpg)
![『White Sand』 K-5IIs[31 mm 1-8000 秒 (f - 2.8) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/1f53d1ac070e7ef0201074f84cc0ded8-550x364.jpg)
![『海遊び』 K-5IIs[31 mm 1-1500 秒 (f - 5.6) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/f4380d7259db9622dc81096f9c1f7999-550x364.jpg)
![『Chúc Mừng Shin Nhật』 K-5IIs[31 mm 1-2000 秒 (f - 5.6) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/215ee448f315cc339a2bd67a993a21e0-550x364.jpg)
![『ミニオン?』 K-5IIs[31 mm 1-6000 秒 (f - 2.8) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/89eac0e23eeee0ce9261e8f458fa2839-364x550.jpg)
![『Resort』 K-5IIs[15 mm 1-1500 秒 (f - 5.6) ISO 160]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2016/04/b6493e3ae70a8e12c776126483b459a7-364x550.jpg)






まるで天国のようなところですねー~・・・って、天国行ったことありませんが。(^_^;)
ホーチミン市の西方の町まで行きましたがベトナム滞在中はずっと
青空を見ませんでしたし、青い海も見ませんでした。空気が悪くて
喘息症状までカナダにもって帰って来ちゃいました。
なのでこの海と空の美しさがまるで別世界なので唖然!!!です。
フーコック島っていうのはカンボジアの南方にありますがベトナムなんですか?
そうですねー
行ったことがある人は語れないはずなのに、「天国のような」ってみなさん言いますねw
戦ったこともないくせに「鬼のように強い」とかも言いますしw
ベトナム滞在中、ずっと天気が悪かったのですね^^;
北部は常に曇りですが、南部は天気がいいはずなのですが…
言われるように、都市部は空気は良くないと思います。
この次は是非天気と空気に恵まれたリゾートへどうぞw
シンガポールまで1本でこれるなら、乗り継ぎ1回でこれると思います。
地図ではまるでカンボジア領ですが、両国間で領土争いはないようですw
最後の画 いいですね~!
透明で最高に綺麗な海でダイビングとかやってみたいです。
この青い空、翠の海、白い砂が最高です。
1日中ぼーっとしていたいですw
泊まったホテルのツアーに、ダイビングできるものもありましたよー
まだマイナーで安いうちにどうぞw
本当に優雅な海外生活をされていますね!
一度は行ってみたいとは思いますが、定年して隠居したらですかね・・・。
まだかなり先ですね~それまで生きてるといいのですが・・・。
過酷な状況の少ない癒しを、頑張って引っ張っていますw
先に伸ばせば伸ばすほど、環境が変わります。
日本人の「いつか」「今度」は、実現されないときに使う定番の言葉ですw
是非実現をw