![DSC01033-161127[19 mm 1-250 秒 (f - 5.6) ISO 125]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/e14810473acb7ad03a52938a82297ffe-550x367.jpg)
ハノイ(というか、おそらくベトナム)には、Chợ(市場)が沢山あります。
観光ガイドに載るような大きな市場もChợですが、たくさんあるのはもっと生活に密着した小さなChợです。
なんか工事してるなーというのは見ていたのですが、リニューアルしていたので、見てきました。
Chợ Linh Lang
Số 53 Phố Linh Lang
![DSC01034-161127[35 mm 1-250 秒 (f - 5.6) ISO 400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/e40290821fcf41520fc2149561732aef-550x367.jpg)
どちらかというと屋根のあるところは肉魚が中心なので、メインはその外周ですw
たぶん、肉も魚も新鮮だと思うのですが、調理台が信用できんのですよ…(^^;
まぁ、火をしっかり通せば大丈夫だとは思うんですけどね…
![DSC01035-161127[16 mm 1-250 秒 (f - 5.6) ISO 250]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/914d425e03a3ca8d3ef8f31e9822dfae-367x550.jpg)
周りも含めて本当のChợなのか、単に人が集まるから周りで商売しているだけなのかはわかりませんが、とにかく建物の周りでは、いろいろなものが売られています。
![DSC01038-161127[19 mm 1-250 秒 (f - 5.6) ISO 800]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/b2e6eb2b59e117f702dc25bf1393dca1-550x367.jpg)
大きく違うものが売られていることはないのですが、当然日や季節によって少しずつ並ぶものも変わります。
![DSC01039-161127[16 mm 1-250 秒 (f - 5.6) ISO 1250]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/004fe1a3b5e610d22d121b7df79b6bef-550x367.jpg)
眺めていても大体買うものは決まってトウモロコシぐらいなのですがw
ある日、ハノイで初めて枝豆を売られているのを見つけたので思わず買ってしまいました。
実入りはよくなかったですが、味はまずまずでした。






ほんと、市場ではなんでも売っていますよね。生肉や生魚、怖いです。でももし転勤したりしてハノイで主婦やってたら買わざるを得ないのでしょうか?実際は!日本人相手のパックになった肉などを売ってるスーパーなどもあるんでしょうね。
今度は天皇皇后陛下がベトナム訪問ですね。
(^.^;
肉、魚系はちょっと躊躇しますね^^;
ハノイには普通にスーパーもあります。
野菜類は主に外国人向けであろうものを売っている店もありますが、肉は現地スーパーで調達ですかね…
両陛下御来越ですね。
これも両国の関係が良好であるからだと思います。
うれしいですね(^^)
askさんのお写真を見るにつけ、ハノイは魅力的な街だなぁと
思いますね。都会的な所と下町的な風情が両方楽しめそう!
日本の雑然としたイメージの八百屋さんと違って、思わず
買ってしまうのは、綺麗に陳列されているからでしょうか。
地べたに食べ物を置かれるのは嫌だけど、これは致し方ないし
きちんとカゴに入れられてる野菜を見ると 崇拝されてるような
気さえしてくるから不思議ですね。。。
まさに発展の途上にある国なのでとても魅力的です。
変化の早い一方で、昔ながらの文化も同時に感じられるというのは、とてもおもしろいです。
加えてハノイは、それを安全・安価にそれを楽しめますからね。
自分はなんでも買うわけではありませんが、きちんと品定めをすれば、新鮮な野菜が安く買えてしまいます。
肉魚はスーパーが安心ですが、野菜だとこちらの方が鮮度の良いものが手に入ると思います。
虫食いだけは注意が必要ですが^^;
かごに入っているのは衛生面というよりは運搬の都合かもしれませんw
まぁ、そもそも根菜類は土の中で育ちますし、洗えばOKということでw
大規模なChợになると、もっといろんなものがあって、ドンキもびっくりな圧縮陳列となりますw
日々の食料調達にはこのぐらいの規模のChợがちょうどいいですね。