![DSC00911-161120[16 mm 1-125 秒 (f - 5.6) ISO 250]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/504c8aa5ae920bf671c9e866fd16c4e8-367x550.jpg)
よく利用する東屋KimMA1の近くに、そば屋ができたという話は少し前から耳にしていました。
この通りを歩いていてもそれらしい店はわからなかったんですよね。
探してみたら本当にすぐ近くで見つけました。
そば屋らしからぬ店構えをw
SOBA
72 Phạm Huy Thông
![DSC00912-161120[16 mm 1-100 秒 (f - 5.6) ISO 6400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/22f3bec64488a03bf5ee6a502b725e1d-550x367.jpg)
中はこんな感じです。
どういう狙いなのかわかりませんが、作業場のような雰囲気です。
![DSC00916-161120[28 mm 1-125 秒 (f - 4.0) ISO 2500]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/e059f0f698cb822f15c9d984ef467c96-550x367.jpg)
そば屋ですが、ドリンクを頼んだらおつまみが出ましたw
そばを揚げたもののようです。
ぽりぽりと意外と美味しくいただけました。
![DSC00920-161120[35 mm 1-125 秒 (f - 4.0) ISO 6400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/d5b27ef4ffad97394f896fd518c52f98-550x367.jpg)
オススメのセットです。
5種類のそばを楽しむことができます。
![DSC00922-161120[35 mm 1-100 秒 (f - 4.0) ISO 6400]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/01/791aa59d85df7da1a5dd86ba64272e09-367x550.jpg)
一見イロモノっぽい店でしたが、そばはしっかりしています。
つゆも好みはあろうかと思いますが、きちんとそばつゆでした。
その上で、多少のアレンジはありますが、意外性を楽しむことも含め、美味しくいただけました。
正統派を求める人には合わないと思いますが、ハノイではそば屋はあまりないので、自分はこういうところもありかなと思います。






こんばんは
「ねのひ」の一斗樽が目を引きました(笑)
蕎麦を揚げたものは定番のおつまみです。
福岡では蕎麦屋で飲むことが殆どなく、うどん居酒屋が流行っています。
パクチー蕎麦、どうでした??
一人ではお酒を飲まないので写真に収めて終わりですw
そばを揚げたものは初めてでしたが定番なのですね。
まさかのハノイで初体験ですw
パクチーそばは、特に何かが素晴らしいわけではありませんが、薬味の一つとして、これもありなんじゃないでしょうか。
もちろんパクチーダメな人にはダメですw