サクラ③-ヤエザクラ

『どっと混む』

K20D8002-110522-150mm-F5,6-SS90.jpg

K20D FA77mmF1.8 + MACRO TELEPLUS [150mm F5.6 1/90 ISO200 -0.5EV]

今年最後のサクラ記事です。
もともとサクラは三部構成の予定でしたが、
なかなかヤエザクラが見頃になってくれませんでした(^^;
しかもホントの見頃の時には天気悪くてイマイチでした。
なので満開が収まってませんorz

続きを読む

歩いて帰ろう2011-05①

『今日もお疲れ様』

K20D7362-110511-15mm-F8,0-SS750.jpg

K20D DA15mmF4 [15mm F8 1/750 ISO100 ±0EV]

今年も長い冬も明け、歩くのに良い季節になりました。
もちろん冬はとっくに明けているのですが、4月はまだ寒い(^^;
特に夕暮れは「歩いて帰ろう」などとのんきなこと言っている場合ではありませんw
ともかく、今年も歩いて帰る企画が始まりました(^^)
今年も良い景色に出会えますように。

続きを読む

RAW撮り

『よっ』

K20D7635-100123-43mm-F2,8-SS60.jpg

K20D FA43mmF1.9 [43mm F2.8 1/60 ISO100 ±0EV]

今日はRAW現像についての記事です。
私も最初はJPEG撮って出しだったのですが、
6M-JPEG+RAWから始まり、今ではRAWオンリーです。
基本的に今ではRAWをオススメしますが、
メリットデメリットはありますので、
十分理解した上で、活用したいですね。
デメリットはある程度補えるのもRAWを勧める理由です。

続きを読む

防水デジカメ比較

今日は珍しく扉に写真のない記事です。
普段からデジイチを持ち歩くのは全く苦にしていないのですが、
家族でプール等に行く機会がぼちぼちあり、
そこだけ撮れないことに難を感じていました。
そこで、防水デジカメを検討中で、現在気になっている機種を、
ネットで確認、店頭でチェック、試写させてもらい、
カタログをもらって帰ってきました。

続きを読む

地獄行き

『ここは北国登別の湯』

K20D6083-110128-15mm-F8,0-SS30.jpg

K20D DA15mmF4 [15mm F8 1/30 ISO400 ±0EV]

久々の一般記事です(^^;
もうしばらく前のことになりますが、ブログ更新出来ない間に、
ちょこっとだけネタがあったのでかなり季節はずれですが載せます(^^;
DA15Lの画も全然吐き出していないので(^^;

続きを読む

震災について

『予兆』

__
まもなく一月が経とうとしていますが、
先ずは東日本大震災で亡くなられた方のご冥福と、
被災し、今も避難生活を余儀なくされている方の
一日も早い復興をお祈りしております。
(NHKでは東北関東大震災と表記していたようですが、
最近統一表現になってますね)
震災および震災にからんだ様々な情報、対応について
徒然と書かせていただきます。
いつもと趣向が異なるため、興味のない方は
続きを読まずに今回はスルーしてください(^^;

続きを読む