この日は職場の駅伝大会でした。
まぁ、優勝を狙うチーム、お気楽参加チーム色々出てました。
ところで、最近日本でもハロウィン時期にいろいろイベントやってるけど、
「ロウソクだ~せ~」が廃れているのは寂しいことです。
仮装を抜きにすればやってることは同じだと思うのだけど…
単に仮装したいだけならハロウィンじゃなくても良いじゃん(^^;
新しい文化を取り入れる柔軟さは日本人の良いところだけど、
引き替えに自分たちの文化を軽視するのはいかがなものかと(^^;
送別会
あけましておめでとうございます。
中身は全く正月と関係ない新年記事ですw
この日は職場の人が転勤になる送別会でした。
私は初めてのお店でした。
何鍋か忘れましたが美味しかったです。
迎春
あけましておめでとうございます。
このブログも1周年を越え…記念記事書いてなかったorz
それはともかくとして(^^;
皆様の応援があってここまで続けてこられました。
改めて感謝します< (_ _)>
また、今後ともよろしくおつきあいいただけますよう、お願いいたします。
クリスマス
遅ればせながらクリスマス記事です。
この後の記事と時系列が入れ替わりますが、
旬のネタなので
…いや、もう過ぎてるのは重々承知ですがw
厚岸牡蠣まつり②
先週に引き続き厚岸に行って来ました。
えぇ、前回の続きではありません(爆)
もう一回行ってきましたw
二組と行く約束してたので…(^^;;;
厚岸牡蠣まつり①
もう寝かせたままずいぶんと経ってしまいましたが、
厚岸のかきまつりに行ってきました。
道内旅行記 最終章-千歳
道内旅行もついに最終日です。
そろそろ全国的に名前が広がったかな?という「ルタオ」です。
元々小樽のお菓子屋さんだったのですが、
順調に道内に店舗を広げ、是非行ってみたいとのことだったので、
最終日、空港に向かう前に千歳で寄ることにしました。
お菓子の建物と小物の建物とレストラン&パン屋の建物がありました。
見た目古いですが、新しいですw
たぶん素材に古びた感じを持たせているのはそう言う演出なのでしょう(^^;
道内旅行記 札幌
今回は札幌編です。
本当はここ「モエレ沼公園」でランチの予定でしたが、
小学生以下は入れないと言うことで食事は断念し、
公園を軽く散策して次へと向かいました。
扉はイサム ノグチデザインのガラスのピラミッドです。
というか、公園全体のデザインを手がけました。
いとこの結婚式-小物
今回は式場を飾る小物たちの写真です。
うまく撮れたものもあればPCで見て反省するものまでありますが、
なまあたたかい目で見てやってくださいw
あと、今回はタイトルにひねりが無いことをまず始めにお断りしておきます(^^;