『Rising Sun』
α7RII [27 mm 1-2000 秒 (f – 5.6) ISO 100]
今回もご近所です。
早々にネタ切れを起こしそうですがw
朝起きると晴れていたので朝食前にぶらぶらと。
『稜線』
α7RII [16 mm 1-1600 秒 (f – 8.0) ISO 100]
低い山ですが、並んだ稜線が綺麗でした。
『光を浴びて』
α7RII [35 mm 1-4000 秒 (f – 5.6) ISO 100]
何枚撮ってもあまり代わり映えしないところだったので、何か変化をつけられないかとw
『水と空と太陽と』
α7RII [35 mm 1-1000 秒 (f – 11) ISO 100]
何枚撮ってもあまり代わり映えしないところだったので、何か変化をつけられないかとw
『散歩道』
α7RII [16 mm 1-2500 秒 (f – 8.0) ISO 100]
何枚撮ってもあまり代わり映えしないところだったので、何か変化をつけられないかとw
『昼行灯』
α7RII [35 mm 1-6400 秒 (f – 8.0) ISO 100]
飛雄馬のねーちゃんばりにw
いや、単に太陽と街灯を重ねようとしたら、ここしかなかっただけですがw
『何この帯』
α7RII [16 mm 1-2000 秒 (f – 11) ISO 100]
HDR用に連写した1枚ですが、なぜか山の斜面に帯状の色の境が出ています。
なんでしょうね、これ。
ここから生成したHDR画像では問題なかったのですが単写画像がなぜかこんなことに。
今日の拾い物 〜伝言板〜
中学の時、授業中にふと下を見ると、使用済みのふりかけの小袋が落ちてた。
深く考えずに拾い上げて、後ろの席の子にさも大事そうに小声で「これ回して」って頼んだら、そのまま列を越えてどんどん回り始めた。
「みんな乗ってくれるもんだなあ」と思ってたら、突然先生が「はい、そこの伝言板!」って鬼の首を取ったように叫んで、その時回って来てた子を立たせて「読んでみろ!」と。
その子は立ち上がって一言、
「かつおふりかけ」
あの時の先生の狐につままれたような顔は忘れられません。
ワハハ~!
写真ではなく、あまりに面白かったので
ふりかけ話に反応してしまいました。
もちろん、「かつおふりかけ」って読んだのは
ウケ狙いではなくて、突発的だったんでしょうね~。
私もやりそうです(^^;
「かつおふりかけ」はぐっじょぶですw
シンプルにして非常に攻撃力がありますw
でも、確かに狙ったというより、目に付いた一番目立つ言葉を読み上げた結果でしょうね。
それにしても、終始ノリの良い、楽しそうなクラスですw
記事にリピートの手法が使えたのかw
ふりかけの話、こういうのどこで探してくるんだろ(笑
リピートの手法というか、記事を絶やさないために半ばヤケとも言えるかもしれませんw
せめてこの近所のもっと広い範囲を、自力で移動できるといいんですけどね^^;
バイクか車でも使えればあちこち走り回るのですが。
これから仕事が忙しくなって、ハノイに行けないようになると、撮影会やその他イベント撮影もできなくなるので、少ない写真で散々引っ張るような記事になるかもしれませんw
こういうネタ話は複数のソースを持っていますが、更新がされなくなったりして、ソースが減少しています^^;
こちらもストックできる時には大量に拾い集めてきますw
有名すぎるコピペは避けて、マイナーだけど面白いものが狙いです。
おはようございます。
多彩な変化球ですねw
以前いた女子社員に出かけるついでに建物の外観写真のスナップを頼んだのですが、外観4方向のデザインを知りたくて「とりあえず色んな角度で撮ってきて」と頼んだら、ある一点に立ちそこから動かないで、カメラを少しづつ回転させながら、まさに色んな角度で撮影していました。
180度ひっくり返りそこから360度、正規の角度になる頃にはプレビューを観ていて感動を憶えたものです。
絵になるポイントが限られていたので、まさに角度で変化をつけただけでありますw
「いろんな方向から」と言えばよかったのでしょうかw
写真を撮る立場からすると、「角度」「アングル」って言いますからねぇ^^;
水平方向に角度を変えなかっただけ、「建物を撮る」ということはしっかり守られていたようで何よりですw
そして、カメラ固定、バリアングル液晶の角度のみを変えた写真でなかっただけまだよかったかもしれませんw
こんにちは
今日の拾い物、面白いなぁ~
「かつおふりかけ」の破壊力、素晴らしいです。(笑)
写真の場所、素敵なロケーションですね。
街灯がおしゃれだけど、公園なのかな??
かつおふりかけ、好評ですねw
自分も見つけた時大ウケでしたがw
今住んでいるところは、田舎の山奥ですw
今はサービスアパートとして運営していますが、おそらく将来は総合リゾートとして運営するつもりなんだと思いますが、そのために公園のように広い敷地が整備されています。