鳥撮りのというよりは鳥探しの練習かもしれません^^;
声ばかりで姿がさっぱり見えません。
以前bluemさんからいただいたアドバイスを元に、
じ~っと身をひそめながら周りを伺っていると、
なるほど、少しずつですが見つけられるようになりました。
相変わらず同定には自信がありません^^;
Here come the new Weapon
肝心なところが隠れていますがw
ついにやって来ました。
ヤフオクでボディ、BG、純正バッテリー2個で57410というお買い得価格です。
新品ボディも70Kを切っていますが、10000ショット行っていないとのことなので
良い買い物ができたかなと思っています。
ストラップやソフトとかついてませんが、どちらもどうとでもなりますし、
付属品付きのボディ単品でも程度の良さそうなモノは50Kを大抵超えるので。
この出物は付属品こそありませんが状態は非常に良かったです。
※検証結果、入手後に撮った2枚目が6442だったので、6440だったようです。
30000ショットのボディ単体が50K程度だったので、超ラッキーでした。
鳥撮り始動
ようやく鳥撮り始動です。
たまたま寄り道した公園で鳥を見かけただけですがw
なので持ち合わせ最長が90mmでした^^;
しかもピン甘いの多数^^;
逃げられずにじっくり収めるには慣れがいりそうです。
なお、鳥のことな~んもわかってないどシロートなので、
同定ミスは暖かくご指摘下さい< (_ _)>
結婚式③-モノ
花を撮ったようでピントが微妙だとお思いでしょうがw
実は手前のロウソクと言うひねくれ画ですw
結婚式②-脇役
何か発射しそうw
閑話休題
前回に引き続きブライダルです。
今回は披露宴を盛り上げたり盛り上げなかったり、
欠かせなかったり、別にいなくても困らない
脇役を集めてみました。
結婚式①-主役
またかと思われるかもしれませんがまたブライダルですw
今回は3回に分けて(大体いつも3回ぐらいですがw)、
まずは主役にクローズアップです。
しかし、今回のブライダルはいつもと勝手が違いました。
いつもはお気楽お気軽で臨んでいたブライダルですが、
今回は新郎新婦から正式にお願いされてしまいました(^^;
道具(ストロボ)も揃っていないので、「失敗したらゴメン」と予防線を張りつつ、
当日はいつもより枚数を押さえることで臨みました(^^;
出張帰り②-その他
いや、動きませんけどねw
出張帰りというタイトルの割にいとこの子供だけではアレなので、
きちんと出張したことが分かるように東京で証拠写真をおさえてきましたw
行ったの千葉だけどw
出張帰り①-いとこの子
3月に千葉の幕張まで出張に行ってきました。
久々に時間に余裕があったので、県内に住む親せきのところに行ってきました。
いとこの2歳になる女の子(あ~ちゃん)のブログ掲載許可をもらったのでこれで一本記事立てます。
うちのちびは男の子なので、女の子を撮るのは可愛いし楽しいのですが、
警戒されてしまい、笑顔が押さえられませんでした(^^;
扉が唯一の笑顔(っぽい)一枚ですw
ファーストインプレッション
新兵器のレビューリクエストがあったので、順次報告して行きます。
文字だらけです(^^;
ちなみにまだまだ限られた場面での撮影、限られた条件での鑑賞ですので、
画質に関しては評価の途中であることを予めご了承ください。
評価というよりは第一印象に近いかも^^;
あと前機種とのギャップが大きいので、この機種に限った話ではなく、
最近のビデオカメラとしての評価や、また、当然のことながら主観を含みますw
ストックフォト
いろんな方にそそのかされてw、ストックフォト(通称:煩悩)に
いくつか写真を登録しています。
ようやくこの間2枚目が売れたのですが、2枚ともなぜこれが売れたのか不思議ですw
購入していただけるのはもちろんうれしいのですが、
それよりもどこでどうやって使われているのか知りたいですw
で、本題とは関係ありませんが、この当て字は一体何でしょうね?w