中秋節&スーパームーン

(FBからの転載&再編集)

9月28日は中秋節、29日がスーパームーン(明日)でした。
空を見ると珍しく良い天気で月が綺麗に見れました。
28th-Sep. was harvest moon, 29th was super moon.
It was clear sky, the moon can be seen very clearly.

月撮りは本当は少し欠けている時の方が好きなのですが、何かと話題になっているこの月を撮らざるはカメラマンにあらずという雰囲気になりかけていたので撮りに行ってきました。
I prefer non-full moon for taking picture.
But, I took the moon pictures because I may not be seen as camera man from some one if I don’t take the moon.

望遠セットのテストも兼ねています。
4枚目まではノートリミングです。
5枚目は同サイズに調整をした画質比較です。
I tested for some tele-photo systems.
No.1 to 4 are not trimmed.
No.5 is for comparing by resizing to same size.

No.1/Top-Left:K-5IIs+DA*300(Equivalent 450mm)
No.2/Top-right:K-5IIs+TM500(Equivalent 750mm)
No.3/Lower-Left:Q7+DA*300(Equivalent 1380mm)
No.4/Lower Right:Q7+TM500(Equivalent 2300mm)

K5229930-20150928-300 mm-1-750 秒 (f - 5.6)
K5229934-20150928--1-350 秒
IMGP0847-20150928-300 mm-1-640 秒
IMGP0849-20150928-500 mm-1-400 秒
画質比較

以前ブログで画質比較をした結果と同じで、Q7+DA*300が最も解像しています。
As published on my blog, Q7+DA*300 is the most detailed.

それにしても…これほどの望遠だと月を追いかけるのが大変だった^^;
Anyway… such too narrow angle is so hard to continue keeping the moon inside frame.

そしてその翌日、中秋の名月に続き、今日はスーパームーンでした。
最接近時間は日本時間10:46(ベトナム時間8:46)だったので、夜は最接近から少し離れています。
Yesterday was harvest moon.
Today is super moon.
The closest time is 10:46@Japan (8:46@Vietnam).
So, it is not closest in night.

昨日の撮影と今日の撮影で大きさを比較してみました。
昨日は最接近-11:30、今日は最接近+12:30でも撮影です。
たったの1時間の差にも関わらず、これほど大きさが違ったことに驚きました。
I compared the size between yesterday and today.
Yesterday was 11:30 before the closest.
Today was 12:30 after the closest.
I’m surprized the difference despite of 1 hour differential.

白い部分が昨日と今日の大きさの差です。
The white part is the difference between yesterday and today.

Q7300

いただきま~す

『はむっ』

K20D1249-100626-500mm-F8,0-SS0,5s-AddExif.jpg

K20D DA18-250mmF3.5-6.3 + MACRO TELEPLUS [500mm F8 1/2 ISO100 ±0EV]

あったか無かったか分からなかった天文ショーの祭りが、
さらに静かに去った後の記事アップですw
高倍率ズームにテレコン、さらには薄く雲がかかっているという条件(^^;
まぁ、撮れただけよしとしようw

続きを読む

連動告知

K20D9803S-SSS2000-AddExif.jpg

K20D FA43mmF1.9 + MACRO TELEPLUS [85mm F22 1/9 ISO800 -2.0EV]

今夜5/2 0:00から、恒例の連動企画です!
テーマは

透けた葉 – [ 葉と光のマジック ]

私は今晩宿直のため、予約投稿になります。
設定は確認しましたが、失敗した場合は9:00以降の更新になります(^^;
レスや、コメが遅れると思いますが、ご容赦ください<(_ _)>

扉は、以前アップしたやつに、Delphianさん特製のシャープ処理を施したものです。
ぱぱさんのDA☆300にはもちろん及びませんが、
\10,000の構成で撮ったものなので、自分的にはおっけーですw

ask_evo / ask-evo
あし払いはどのようにしますか?
ガードでお願いします
 at 04/30 09:42

月リベンジ

合成600mm等倍切り出し
K20D9803S-T.jpg

K20D Cosina100-300mm+MACRO TELEPLUS [600mm F22 1/9 ISO800 -2.0EV]

以前マクテレ入手直後に月撮りをしてみたが、どうにも満足行く結果が得られず、
その後別なレンズでいろいろ試してみると、
収差が拡大するため、マクテレなしより絞りによる描写の違いが、
はっきり出ることが体感できた。
(自分程度の感性で気づくぐらいなので、結構なものだ(^^;)
今日久々に月がはっきり見えたので、前回のリベンジをかねておいしい絞りを探すことにした。

続きを読む

マクテレ de 月

Cosina AF 100-300mm F5.6-6.7(トリミングのみ等倍切り出し)

K20D9130S等倍.jpg

カメラ: PENTAX K20D
レンズ: Cosina AF 100-300mm F5.6-6.7+MACRO TELEPLUS
ソフトウェア: SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
オリジナルサイズ: 1920 x 1275 px (2.4 MP, 3:2)
焦点距離: 600 mm (equiv. 900 mm)/絞り: F16/露出時間: 1″
ISOスピードレート: 800/30°
う~む、クレーターまではっきり分かるけど、甘いなぁ(^^;
でも手持ちのレンズではこれが限界か
DA☆300が欲しいw

続きを読む

ファイヤー!

時々空が萌え燃えているように見えることがある。
炎のように見えたり、赤々としていたり。
そんな写真を集めてみた。

自分の中の元祖「燃える空」

画像

カメラ: PENTAX K20D

レンズ: smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3 ED AL [IF]

現像: K20D Ver 1.03/オリジナルサイズ: 4672 x 3104 px (14.5 MP, 3:2)
焦点距離: 250 mm (equiv. 375 mm)/絞り: F6.3
露出時間: 1/2000″/ISOスピードレート: 100/21°
プログラム: 絞り優先モード/測光モード: 中央重点
ホワイトバランス: ユーザー選択/フォーカスモード: AF-S
手振れ補正: なし/ノイズリダクション: オフ/縮小:FSIV3.8

炎が見える

画像

カメラ: PENTAX K20D

レンズ: smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3 ED AL [IF]

現像: PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.50
オリジナルサイズ: 3008 x 2000 px (6 MP, 3:2)
焦点距離: 18 mm/絞り: F3.5/露出時間: 1″ (+1 EV)
ISOスピードレート: 800/30°/プログラム: 絞り優先
測光モード: スポット/ノイズリダクション: NeatImage/縮小:FSIV3.8

ホントに赤かった。

画像

カメラ: PENTAX K20D

レンズ: smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3 ED AL [IF]

現像: K20D Ver 1.03/オリジナルサイズ: 3008 x 2000 px (6 MP, 3:2)
焦点距離: 100 mm (equiv. 150 mm)/絞り: F8
露出時間: 1/30″ (-0.5 EV)/ISOスピードレート: 100/21°
プログラム: 絞り優先モード/測光モード: パターン
ホワイトバランス: オート(昼光)/フォーカスモード: AF-S
手振れ補正: あり/ノイズリダクション: オフ/縮小:FSIV3.8

こっちはホワイトバランスなどいくらか調整

画像

カメラ: PENTAX K20D/レンズ: smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
現像: K20D Ver 1.03/オリジナルサイズ: 3008 x 2000 px (6 MP, 3:2)
焦点距離: 43 mm (equiv. 64 mm)/絞り: F8
露出時間: 1/180″ (-1 EV)/ISOスピードレート: 400/27°
プログラム: 絞り優先モード/測光モード: パターン
ホワイトバランス: ユーザー選択/フォーカスモード: AF-S
手振れ補正: 準備ができていない/ノイズリダクション: オフ
縮小:FSIV3.8
シャッター切るの早いと手振れ補正「準備ができていない」になるのね(^^;