近ブラ©bluem

『Sunny day』

『Sunny day』 K-5Ⅱs DA15mmF4 [F11]

K-5Ⅱs DA15mmF4 [F11]

何かネタをと思い、天気が良かったので近ブラ(©bluem)してきました。

と、言いながら、扉は近ブラ最終地からバスで移動した先ですw
定番のHDR+Adjです。

 

『夏雲』

『夏雲』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F8 1/180 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F8 1/180 ISO160]

見ての通り、珍しく良い天気でした。
そして夏雲です。11月ですw

 

『未知の道』

『未知の道』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/4000 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/4000 ISO160]

普段はバスや車で移動しているのですが、この日は比較的近い(2kmちょっと)ショッピングモールまで、歩いて行きました。
通りなれた大きな道でも良かったのですが、せっかくいつもと違う歩きなので、
大きな通りを離れて裏道を探検です。

 

『Summer sunny』

『Summer sunny』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F8 1/500 ISO160])

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F8 1/500 ISO160]

何度も言いますが11月ですw

ちょうど塀で日陰になるのになーと思いきや。

 

『Steep angle』

『Steep angle』 K-5Ⅱs DA15mmF4 [ F8 1/250 ISO200]

K-5Ⅱs DA15mmF4 [ F8 1/250 ISO200]

太陽が高く頭が飛び出ますw
くどいようですが、11月ですw

 

『Shiny tree』

『Shiny tree』 K-5Ⅱs DA15mmF4 [ F11 1/90 ISO400]

K-5Ⅱs DA15mmF4 [ F11 1/90 ISO400]

自分にとってすでに定番のショットですが、太陽が貴重なので、レアショットですw
ブラケット5枚でHDRにもしたのですが、単純に単写を調整した方が綺麗だったので、
4枚ムダにしましたw

 

『素材』

『素材』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/1000 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/1000 ISO160]

手に持っているのが黒いごみ袋に見えるのですが…(^^;
最初、自分の後ろを歩いていたのですが、一瞬ズボンが同じ素材かと思いましたw

 

『コピー屋さん』

『コピー屋さん』 K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/500 ISO160]

K-5Ⅱs FA31mmF1.8 [ F2.8 1/500 ISO160]

ハノイ市内の至る所にこうした看板の店があります。
コピー機が置いてあるのと、あと写真のプリントも行ってくれるようです。
試したことはありませんが、非常に安価だそうで、プリンターと写真用紙が売れないわけですw

で、先日Ultimate chaosと題して、某所の電柱を紹介しました。
が、この日、それが言いすぎであったことに気づいてしまったのです。
Ultimateとは「究極」を意味します。
極を究める、つまり、これ以上はないということです。

 

『真・Ultimate chaos』

『真・Ultimate chaos』 K-5Ⅱs DA15mmF4 [ F8 1/180 ISO160]

K-5Ⅱs DA15mmF4 [ F8 1/180 ISO160]

あのような、50mm相当で寄って、chaosな部分を都合よく切りだした写真をもって、
「究極」を名乗るなど、ずいぶんおこがましい行為でした。
このことについて深く反省と謝罪の意を示したうえで、真の究極を掲載いたします。

今日の一言 ~間違えやすい英語~
これらの誤用は実際に、ある英語教材の中に載っていたものらしい。

まぁ、文法的には間違いではないものもあるが、日本語訳のイメージを見れば、
ちょっとおかしな表現になっているのも分かる。

正しい例は最後にまとめて

道に迷ってしまいました。ここがどこか地図で教えてください。
誤用「I’m lost. Please tell me where is it on this map.」→「道に迷ってしまいました。どうかお願いですから、ここがどこか地図で私に教えてください」

(店の商品を)手に取ってみてもいいですか?
誤用「Can I take it?」→「これ、持って行ってもいい?」

鍵をなくしてしまいました
誤用「I lost my key.」→「鍵がなくなったんだよ!」

今晩6時に3名で(店の予約)
誤用「We are three and at six tonight.」→「私たちは3歳です。そして今晩6時に」

一人いくら?(入場料など)
誤用「How much is one person?」→「人間一人はいくらですか?」

チケットを買ってもらえませんか?
誤用「Could you buy a ticket for me?」→「あなたがお金を出して私のためにチケットを買ってもらえませんか?」

タクシーを呼んでください
誤用「Could you call me taxi?」→「私のことをタクシーと呼んでください」

正解例
I’m lost. Could you tell me where it is on this map.
pleaseは、どうやらちょっと大げさに聞こえるようですね。

Can I pick it up?
takeはおそらく中学で習った、まさに「持って行く」です。
間違いなく、You’ll have to buy it!と言われます。

It looks like I lost my key.
It seems I’ve lost my key.
誤用は偉そうです。自分の過失のクセに。
無くしてしまったようです。と、ちょっと遠まわしに言うのが良いようです。

A party of three at six tonight.
英語では単位をつけないことが多く、その数字が何の数字か分からないと、
違う意味に取られてしまいます。これも、英語でちょっと困るポイントです。

How much is it per person.
誤用では人間一人の料金を聞いています。人身売買です。

Could you arrange a ticket for me?
誤用では、買うのはあなた。つまりお金を出すのもあなた。
なんでお前のために自分が金出さなあかんねん。となります。

Could you call a taxi for me?
冷静に読めば分かりますけどね。うっかり口から出そうで怖いです。

まぁ、色々と間違えやすい要素はあるものの、こちらが日本人だと思えば、
多少の間違いは汲んでくれるでしょう(笑われるかもしれないが)
こう言ったことは、一つの笑いのタネとして、失敗を恐れずに、
とにかく口に出すのが良いと思います。

失敗したことほど、良く記憶されるものです。

関連記事 / Related Posts

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
いつもポチっていただきありがとうございます<(_ _)>
Thank you for your always clicking<(_ _)>
The clicking would support me.

近ブラ©bluem」への13件のフィードバック

  1. おはようございます(^^
    Cマーク付で、ありがとうございますw
    様々な「きんぶら」が世界に根付けば、争う事の愚かさを知り
    世界は平和になると思っておりますww

    最後の写真には、神の存在を感じました。
    およそ凡人には計り知れない、崇高な理念を感じます。
    もはや人が踏み入る事など畏れ多く、無暗に触れようものなら
    感電の刑にて神の裁きにあるであろう、この異形。
    日本の電力会社の人間を派遣したいw

    • 近に限らず、ブラは素敵ですw
      出かけた先で少し時間を使うことで、新しい景色に出会えるので楽しいですね。
      特に近も、まだまだ探索しきってはいないので、しばらくは楽しめそうです。

      電線だけでこれだけネタになるってすごいですよねw
      トラブル対応はまさに神対応ですw

  2. ぐっは~w 究極の電線祭りですなぁ~
    こんな状態で発火しないのが不思議w

    サムネイルですが、ちょっとモヤっとしてません?
    中サイズを調整した方がいいかもです。

    • いくらなんでも、これを超えるものはそうそうないとは思うのですが、
      もし見つかれば再びの謝罪とともに掲載しますよw

      サムネイルの件は、リサイズのキリが悪いってことですかね?
      あとで見てみますね。

  3. こんにちは
    11月なのに夏空、とっても不思議な感じがします。
    カフェ ミュージックって?? 何でしょう・・・
    それにしても、電線、物凄いな
    これって、後から、繋ぎなおす発想がないと思えてしまいます。
    どんどん上に重ねているのかなぁ~
    ほんと、神々しく見えます。

    • 12月に入って、いきなり秋の空気になりましたけどねw
      変化が急過ぎるなぁ(^^;

      どローカルでこのお店には入ったことありませんが、
      おそらくカラオケ付きの飲食店ですw
      ときどき夜になるとこの辺りから歌声が聞こえてきますw

      電線だけではないのですが、途中で直すということはあまり意識がないように思います(^^;
      なので、多分継ぎ足し継ぎ足しで、不調になったら放置して新規に接続ではないかとw

  4. こんにちは。
    すごい電線ですね。
    近くを歩いたら感電しそうで怖いです。
    『Shiny tree』かっこいいなぁ。
    私も今日、マネマネで撮ってみましたが太陽がこんな風に写らなかったです。

    • それが平気なんですよw

      なんかこれを見慣れると、日本のが過剰なんじゃないかという、
      錯覚に陥りそうでヤバいですw

      『Shiny tree』ありがとうございます。
      ・逆光に強くて光芒が綺麗な広角レンズを使う。
      ・とにかく絞る。
      ・隙間から太陽が見えるアングルを探す。
      ・ブラケットで撮る

      これだけです。
      これ以外何も考えておりませんw

      何回かやればすぐに誰でもマネできますよw

  5. この電線は凄いですね・・・事故が起きた時に、どうやって復旧するんだろう^^;
    文化の違いと片付けてしまえば簡単ですが、最近はその文化の違いが眩しいですね。
    ask-evoさんや先日話題に出たタイ在住の友人、何か活き活きしてるんですよね。
    私はただただ時間に追われてるだけ・・・そんな気がしてしまいます(笑)

    • 事故が起きた時にどう対処できるのか想像もつきません(^^;

      多分、活き活きしているように見えるのは、
      日本の常識が通じないことを、あらかじめ理解したうえで、
      それを楽しもうとしているからかな、と思います。

      でも、おそらくこれは、異文化に身を置いているからだけではなく、
      慣れた社会でも同様で、きっとありふれたように思える日常の中にも、
      小さな変化、小さな発見はあるはずで、それを見つけて楽しむことができる人は、
      きっと日本にいても活き活きしているのだと思います。

      と、こちらに来て気付きましたw
      一見同じように繰り返される日常の中で、小さな変化を見つけることは
      難しいと思いますが、だから見つからないのか、
      だからこそ見つけようとするのかで、きっと違ってきます。

      reotaさんの場合、少なくとも私からは、ただ時間に追われているだけには見えないですよw
      海外の生活が、日本では経験できないことなので特別に見えるとこはあるでしょうが、
      限られた時間の中、BORGで試行錯誤していたり、
      ハンバーグ食べ歩いたりw、自ら変化を作って楽しもうとしていることを強く感じます。

      言葉の壁、インフラの壁をマイナスにだけ捉えて文句ばかり言っていたら、
      reotaさんが今感じていただいているよりつまらないことになっている気がします。
      置かれた環境を変えることはできませんが、それを楽しいと思えるか思えないかは、自分次第ですw

      GoogleAdSense、くじけそうですw

  6. ask-evoさん、こんばんは。
    ちょっと忙しくて、ご無沙汰してました^^;

    やっぱりハノイといえば、電線(笑)
    すさまじいカオスですよね^^;
    はじめて見たときは、びっくりしました。
    これ絶対管理できてないですよね。

    あ、17日フライトでハノイに出張します^^
    長めの出張なので、都合が合えば(笑)
    何かありましたらメールください。

    • お、ハノイにいらっしゃいますか。
      どこかでタイミングを合わせたいところですね。

      電線はネタになるので何度か登場しますw
      これ、例えば出火したら復旧は大変ですよね(^^;

  7. ピンバック: 夜のハノイ | The Stories without Words

ask-evo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です