『レッドドラゴン』
K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F2.8 1/90 ISO140 -0.5EV]
相変わらず花の種類は分かりませんが、
いくつかのパターンで花に寄ってみました。
等倍バカ卒業に向けて準備中ですw
扉の構図は平々凡々なのですが、
ちょっと面白いのが撮れたので。
…さらし首みたいになってますがw
わかりやすいように現像でトーンを調整しています。
トーンカーブはDSPの方がいじりやすいかな…
『むらさきうに』
K20D TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [90mm F2.8 1/90 ISO280 ±0EV]
あまりうにっぽくは無いですが、むらさきでつんつんしてるモノが他に思い浮かばなかったw
それにしても開放でこのキレは素晴らしいです。
何回でも言いますw
あ、でもそのうちちゃんと遠景も評価しないとな…
この紫も正しい色か自信ありません(^^;
『ホワイトティシュ』
K20D Vivitar28mmF2.8 [28mm F2.8 1/250 ISO100 +0.5EV]
芍薬…だったかなw
Vivitar28mmというオールドレンズでの撮影です。
MFはあまり得意ではないので多用はしていないのですが、
古さと値段の割にまずまずの描写でそこそこ寄れるので、
15-43mmの極端な間w を補完してもらってます。
5枚羽根なので玉ボケには注意しますw
あと、これ使ってみて、24mmが欲しくなりましたw
あぁ、あと絞りレバー改造しなきゃ…
これと同じ現象がでています(^^;
http://delphian.seesaa.net/article/196163852.html
今日の一言
一粒300m3
こんちわ。
272Eの開放って描写良いですよね。
全体の印象から柔らかいレンズと思われがちですが、
丹念に描写をチェックするとシグマとどっこいですw
う~む 良いレンズだ~
絞りレバー、削りましょwww
ヤスリがあれば1時間かかりません (^^
見たことない花ばかりですww
ムラサキウニの葉っぱはミントっぽいけど?
やっぱり272Eで花はいいですね~♪
開放で良し、絞ってもよしです♪
こんにちは~
272E 絞り開放の描写良いですね ^^
開放からキレがあります。
見たことない花ですね。
北海道だと、本州と違ってるのかな?
Vivitar28mm、自然な発色ですね。
淡いトーンが雰囲気あるなぁ・・・
最近、DA系のコントラストが高いレンズ使っているので、
何か新鮮に感じちゃいます。
兄貴
272E素晴らしいですね~
開放からしんらいできます(^^)
あとは薄いピントに自分が合わせるだけw
Vivitarはまずヤスリ買いに行きますw
Jerryさん
花は動かないw のでよく撮りますが、
名前はさっぱりですw
272Eは開放から使え、しかもどこまでも寄れるので
表現力に幅がありますね~
iMovieさん
開放描写が良いと嬉しいですね~
撮ってて楽しいです(^^)
Vivitarは安かったですが、描写は結構好みです。
色が淡いのはLRのせいでもありますw
MF練習してもっと使ってあげなきゃ