『スタートライン』

K20D FA77mmF1.8 [77mm F2.8 1/4000 ISO100 ±0EV]
今回、デジイチを手にして初めてのブライダル出席でした。
コンデジの時は良く撮ったものですが、
デジイチになって果たしてどうでしょうか…
『リングでリンク』

K20D FA77mmF1.8 [77mm F2.8 1/3000 ISO100 ±0EV]
1枚目と良く似ていますが1枚目をトリミングしたわけではありません。
別な画をトリミングしましたw
『どうだ!』

K20D FA77mmF1.8 [77mm F2.8 1/2000 ISO100 ±0EV]
『ウルトラの母』

K20D FA77mmF1.8 [77mm F2.8 1/3000 ISO100 ±0EV]
某ソフトで目を処理したらウルトラマンみたいな目になってしまった…w
『しんろうはこんぼうをてにいれた!』

K20D FA43mmF1.9 [43mm F2.8 1/4000 ISO100 ±0EV]
『旅立ちの刻』
『旅立ちの刻』 K20D FA43mmF1.9 [43mm F2.8 1/4000 ISO100 ±0EV]”>
K20D FA43mmF1.9 [43mm F2.8 1/4000 ISO100 ±0EV]
空の青やりすぎたか(^^;;;
偶然ですが、手を取り合う風船が。
『うなじ』

K20D FA77mmF1.8 [77mm F4 1/1000 ISO100 ±0EV]
『お色直しに退場』

K20D FA77mmF1.8 [77mm F2.8 1/500 ISO100 ±0EV]
FA77大活躍でした。
焦点距離が絶妙で、明るいので、ブライダル向けとしては申し分ありません。
一応FA43と使い分けしましたが、
・新郎新婦が自分のテーブル直近に来たとき
・後ろに下がると他の撮影者が前に立ちはだかる場面
・どうしても引いた画が欲しいとき
だけで、状況や割り切りにより、FA77一本でいけるケースもありそうです。
今日のひとこと
おまえがどついていったら、父さんさびしくなるなぁ
ツイッターを備忘録代わりにしていましたが、
ずっとネタ帳からのアップなので、ツイッター取りやめです(^^;
備忘録はEvernoteに移行しようと思います。
関連
FA77、ブライダル撮影最大の武器ですよね~
某巨大掲示板ではレンズ交換が大変なのでF2.8通しのズームレンズがいいとか、
ストロボ撮影を勧めたりしますが、押しかけカメラマンとして撮るのなら
ノーストロボ&FA77一本でも全く無問題 (^^
無難なカットはプロにお任せして単焦点ならではの美しい
写真を撮る方が楽しいし、喜んで貰えます。
ワシ、FA31を手に入れる前は FA77 + FA43 や FA77 + FA35 で撮っていました。
ワシ、いつもそんなアドバイスするのですが、結構否定されますwww
みなさん満遍なく(撮り逃し無く)撮る方をお勧めするんですよね~
美しいカットが数枚撮れれば十分だとはなかなか分かってもらえません (^^
『しんろうはこんぼうをてにいれた!』 大爆笑ですw
『旅立ちの刻』 これはよいカットを撮りましたね~
ん~ 新婦のお顔を拝見したかったぞ~
で、ウルトラマンの目はどうしました? (^^
77mmという焦点距離、ホント絶妙です。
ここに明るく描写の良いレンズがあるというのは
とても恵まれたことですね~
>某巨大掲示板ではレンズ交換が大変なのでF2.8通しのズームレンズがいいとか、
レンズ交換が辛いなら別に1本でもいけますがw
あらかじめ式の流れを予測して、事前にベストポジション確認しておけば、
その場であわててレンズ交換することもありませんしねぇ
結婚式の場合、イベントのポジションもわかりやすいし、
適度な間があるので、
単で困った場面はゼロでしたよw
>ワシ、FA31を手に入れる前は FA77 + FA43 や FA77 + FA35 で撮っていました。
43mmより35mmぐらいだと、もう少し横着できたかもしれませんw
>みなさん満遍なく(撮り逃し無く)撮る方をお勧めするんですよね~
単で撮り逃した場面は特になかったですね~
被写体との距離より、アングル決めるのに横に動きたかったw
結論
ズームはどうしても席を動きたくない人にのみお勧めしますw
>『しんろうはこんぼうをてにいれた!』 大爆笑ですw
ありがとうございますw
>で、ウルトラマンの目はどうしました? (^^
追加しましたw
その2、その3でも登場しますw
「リングでリンク」、オイラなら「リングの大冒険~byニン○ンドー」って感じですわ(笑)
ぐっ、ぐはっ!!
ブライダル!!(・∀・)イイ!!
やっぱFA77っすか~~。そうですよね~~。それだよねなぁ~~。
って、オイラ特に近々に結婚式に呼ばれてるってことは無いんですが、
某巨大スレで、某方の、某返信スレを読んで以来、
ブライダル写真が撮りたくてカメラにハマったといえるくらい、ブライダル写真に思い入れがあります(@_@;)
なので・・・・・くやしい~~~~(>.< )/゛ こ、こんな素敵なのをたくさん撮れて~~~(>.< )/~゙ オイラも撮りたい~~~~(>.<)/~~゙ あ、FA77持ってなかった・・・・・(ToT)/~~~ あ、 >43mmより35mmぐらいだと、もう少し横着できたかもしれませんw これ、ナイ~~ス、感想♪ よし、やっぱり、FA31&FA77コンビ!! 夢にしようっと♪
I10さん
このリングはあまり冒険してはまずいリングですw
ずっと同じ場所でじっとしていてくれないとw
暮らしさん
>ブライダル!!(・∀・)イイ!!
ありがとうございます
お色直しごとに「その3」まで続く予定ですw
>やっぱFA77っすか~~。そうですよね~~。それだよねなぁ~~。
今回FA77使って思いました。
この焦点距離はイイ!w
もともと35mmフィルム向けのレンズではありますが、
APS-Cデジタルに付けるとまた違う活躍の場がありますね。
これも描写が優れているからこそですね
是非お買い求めを!w
>ブライダル写真が撮りたくてカメラにハマったといえるくらい、ブライダル写真に思い入れがあります(@_@;)
ブライダル写真は、コンデジの頃からフラッシュをたかないぐらい思い入れがありますw
>こ、こんな素敵なのをたくさん撮れて~~~(>.< )/~゙ いえいえ(^^; 某兄貴に比べればまだまだまだまだまだまだぐらいですw >オイラも撮りたい~~~~(>.< )/~~゙ >あ、FA77持ってなかった・・・・・(ToT)/~~~
是非お買い求めを!w
>これ、ナイ~~ス、感想♪
良い画を撮るのに足を使うことはいとわないのですが、
もうちょっと短いと席に座ったまま撮れるシーンが増えたのでw
なので、
>よし、やっぱり、FA31&FA77コンビ!!
これは良いと思います~
問題はFA31はポケットに入らないことw
>夢にしようっと♪
FA31は私もロードマップに入っていますが、
しばらく先です(^^;
お互い頑張って現実にしましょうね~w