
前回はたまたま家族の事情で店を締めていたエビチャーハンのお店、やっとリベンジです。
「ベトナム」カテゴリーアーカイブ
HC Old Quater View House
憩いの場
独り歩きの続きですw
ハノイに来ると必ず訪れるホアンキエム湖です。
人が集まっていて、ホテルもこの周辺で探しますし、各エリアに行く時に大体ここを経由します。
他の湖でも同じですが、特別何かをするわけでもなく、湖畔でこうやってのんびりくつろいでいる姿は日常的に見られ、もっとぼーっとしたい思いに駆られますw
ハノイ独り歩き
まぁ、いつも独りですけどねw
最近頻度は減りましたが、時々こうしてハノイをブラブラしてスナップを撮るのが楽しみので一つではあります。
ちなみにここはホアンキエム湖そばのショッピングモールです。
中は高級ブランド店ばかりで、どんな人が買い物をしているのだろうかと^^;
ソライロハノイ
たまにしかいけなくなったハノイですが、それだけに、撮影枚数は増えたと思いますw
撮るものがなくなって始めた空撮りですが、撮るものがあっても、どこでも撮れるのが空の良いところです。
Mi6 Photo
村訪問
ボートクルーズ
滝撮りの後、ドライバーからボートクルーズの提案がありました。
結構遠出をしていたので、今回はいいや、と断ったはずなのですが、何故かボート乗り場へw
残り時間を考えてほどほどのプランで乗ることにしましたw
滝撮りは難しい
自分で運転ができないので、なかなか撮影スポットを探すのも容易では無いのですが、ドライバーから、滝か動物園との提案があったので、迷わず滝をw
片道3時間コースでw
行ってみると、そこはあと10km程でラオスという山の中でした。
ソライロ
またまた早朝出撃です。
季節ごとに天気がはっきりしていて、季節が変わると曇天続きになってしまいますからね^^;
晴れとは言っても夜明け前後の時間帯に、特に地平線付近ですっきり晴れることは滅多にないので、空のグラデーションと雲越しでも太陽が見られれば晴れですw
すっきり晴れないことは確かなのですが、遠くが霞むこの景色は、それはそれで画になりますし、こうした色合いもなかなか好きだったりします。

![『スローな時』 [35 mm 1-250 秒 (f - 5.6) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/12/716fa42a0245f36604c2cac59e5ca8d1-550x367.jpg)
![『高級ブランドモール』 [16 mm 1-1000 秒 (f - 4.0) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2018/01/88a7a89d217141b58b0e7721d42d9ac3-550x367.jpg)
![『建設中』 [23 mm 1-1000 秒 (f - 16) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/12/f60104dd3e1b2beeb83e2f6cb95ad49f-367x550.jpg)

![『藁葺き屋根』 [300 mm 1-500 秒 (f - 5.6) ISO 280]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/12/365cbdded00a36f141d1a3212e1dd880-550x367.jpg)
![『荒波を超えて』 [15 mm 1-8000 秒 (f - 11) ISO 200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/12/91c44c4c70ca79178f58d3a00c8e864c-367x550.jpg)
![『秘境』 31 mm 1-125 秒 (f - 22) ISO 100]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/12/1d0c371518864f6d09c197360bb1d853-367x550.jpg)
![『この色が好き』 [55 mm 1-8000 秒 (f - 4.5) ISO 200]](http://tsww.atelierask.net/wp-content/uploads/2017/12/0983fa5847348d30dd96a524ef4074d2-550x367.jpg)